東京メトロの交通メディアを最大限に活用するアイデアを募集する「Metro Ad Creative Award 2019」。その受賞作品が掲出された「ギャラリートレイン」が6月に運行した。

交通広告を起点として企業と人とのつながりをつくる

デザイン部門でグランプリを受賞した中央アド新社 安田広美さん(左)と同 大友景祐さん。
デザイン部門でグランプリを受賞した中央アド新社 安田広美さん(左)と同 大友景祐さん。
東京メトロの交通メディアを活用し、新たな価値を創出する表現やアイデアの、発掘・育成を目的にした「Metro Ad Creative Award 2019」。その受賞作品の一部が掲出された「ギャラリートレイン」が、6月16日から30日にかけて、東京メトロ銀座線1編成で運行された。車内には、デザイン部門で受賞した中づりポスター作品を実物大で掲出したほか、プランニング部門の受賞作品も紹介した。
B.MARKETINGの協賛スポンサー賞を受賞した、ブラン 栗原拓人さんの作品「Bリーグの劇的-Bリーグを観戦したことがない若い世代にバスケの興奮を知ってもらうための企画-」。
B.MARKETINGの協賛スポンサー賞を受賞した、ブラン 栗原拓人さんの作品「Bリーグの劇的-Bリーグを観戦したことがない若い世代にバスケの興奮を知ってもらうための企画-」。
プランニング部門の受賞作品も紹介。
プランニング部門の受賞作品も紹介。
徳島県の協賛スポンサー賞を受賞した、金田幸裕さん、阿児駿平さん、河合菜奈子さんによる作品「みんな徳島に踊らされている」。
徳島県の協賛スポンサー賞を受賞した、金田幸裕さん、阿児駿平さん、河合菜奈子さんによる作品「みんな徳島に踊らされている」。
八木義博さんの審査員特別賞を受賞した、ミキモト 玉田裕太さんによる作品「噛むポテトチップス」。
八木義博さんの審査員特別賞を受賞した、ミキモト 玉田裕太さんによる作品「噛むポテトチップス」。
2017年に開始し、今回で3回目を迎えたMetro Ad Creative Award。協賛企業からの課題に対して、中づりポスターデザインもしくはMCV(駅サイネージ)用の動画を募集する「デザイン部門」と、アイデアを企画書形式で募集する「プランニング部門」から成る。今回はデザイン部門で徳島県や日本ケンタッキー・フライド・チキン、B.MARKETING、カルビー、プランニング部門でアディダスジャパン、ハウス食品、ボルボ・カー・ジャパン、日本マイクロソフトのそれぞれ4社の課題が出された。

その中でグランプリ受賞に至ったのは、中央アド新社 安田広美さんと同 大友景祐さんがカルビーの課題に応募した「この食感を味わえないなんて辛すぎる。」(デザイン部門)と、東急エージェンシー 中村朱里さんと同 本多陽一さんがアディダスジャパンの課題に応募した「青春でかプリ」(プランニング部門)。

第3回の開催を終え、メトロ アド エージェンシー 媒体本部 媒体戦略局 戦略企画部 富田瑛子さんは「ありがたいことに、年々応募が増えています。開催当初から、交通広告の特性や魅力をご理解いただいている方がとても多く、その中でも今回はシンプルな発想ながら、キャッチフレーズやクリエイティブの工夫が印象に残る、斬新なアイデアばかりでした」と振り返る。「コロナ禍において行動が制限される今、企業の広告コミュニケーションも大きく変化しています。そんな中でも、交通広告を起点として企業と人とのつながりを感じていただけるよう、今後も続けていきます」(富田さん)。

デザイン部門

「この食感を味わえないなんて辛すぎる。」

安田広美(中央アド新社 制作部 第1制作チームアートディレクター/デザイナー)
大友景祐(中央アド新社 DX 推進部 プランナー)

プランニング部門

「青春でかプリ」

中村朱里(東急エージェンシー プランナー/コピーライター)
本多陽一(東急エージェンシー デザイナー)