第66回「日本雑誌広告賞」は、三越の包装紙『華ひらく』のタイアップ広告
11月5日の「雑誌広告の日」に合わせて、日本雑誌広告協会は第66回「日本雑誌広告賞」の表彰会を開催し、受賞作品を発表した。
「日本雑誌広告賞」は、1958年に創設された。審査対象広告作品は、月号表記で前年7月1日から当年6月末日までの1年以内に会員社発行の雑誌に掲載されたものに限られる。掲載された広告作品より同協会選考委員会、審査委員会による審査を経て広告賞を決定する。
第66回「日本雑誌広告賞」グランプリを獲得したのは、三越伊勢丹による雑誌『小学8年生』とのタイアップ広告、「三越”華ひらく”小8バージョン包装紙」。小学校全学年向け雑誌である『小学8年生』で、包装紙のデザインの秘密や、付録の包装紙を使った「お包みチャレンジ」などを掲載した。
今回のグランプリ、金賞8点の詳細は以下の通り。
広告主:三越伊勢丹
商品名またはテーマ:カルティエ ホリデーキャンペーン
広告主:リシュモン ジャパン
部門:ファッション・ジュエリー部門
商品名またはテーマ:ルージュスターヴァイブラント
広告主:カネボウ化粧品
部門:ビューティ・ヘルスケア部門
商品名またはテーマ:ZOZO CHAMPIONSHIP 2023
広告主:ZOZO
部門:ライフスタイル・その他部門
【第2部 タイアップ広告】
商品名またはテーマ:エンポリオ アルマーニ
広告主:ジョルジオ アルマーニ ジャパン
部門:ファッション・ジュエリー部門
作品名:ラグビー日本代表×リポビタンD
広告主:大正製薬
部門:ビューティ・ヘルスケア部門
商品名またはテーマ:三越“華ひらく”小8バージョン包装紙
広告主:三越伊勢丹
部門:ライフスタイル・その他部門
【第3部 シリーズ広告】
商品名またはテーマ:物流2024年問題
広告主:Hacobu
【第4部 メディア複合型広告】
商品名またはテーマ:アジフライの聖地 松浦
広告主:長崎県松浦市
■審査委員一覧
【審査委員長】
クリエイティブディレクター・箭内道彦氏(東京藝術大学 学長特命/美術学部デザイン科教授)
【審査委員】
アートディレクター・森本千絵氏(武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科客員教授)
世代・トレンド評論家・牛窪恵氏(立教大学大学院〈MBA〉客員教授)
フォトグラファー・ヨシダナギ氏
料理研究家・コウケンテツ氏
日本アドバタイザーズ協会 メディア委員会副委員長兼雑誌メディア専門委員長・髙橋満氏
前年度経済産業大臣賞受賞社代表・大野晋太郎氏(トウ・アドキユーピー)
「日本雑誌広告賞」は、1958年に創設された。審査対象広告作品は、月号表記で前年7月1日から当年6月末日までの1年以内に会員社発行の雑誌に掲載されたものに限られる。掲載された広告作品より同協会選考委員会、審査委員会による審査を経て広告賞を決定する。
第66回「日本雑誌広告賞」グランプリを獲得したのは、三越伊勢丹による雑誌『小学8年生』とのタイアップ広告、「三越”華ひらく”小8バージョン包装紙」。小学校全学年向け雑誌である『小学8年生』で、包装紙のデザインの秘密や、付録の包装紙を使った「お包みチャレンジ」などを掲載した。


経済産業大臣賞(グランプリ)
商品名またはテーマ:三越“華ひらく”小8バージョン包装紙広告主:三越伊勢丹
金賞
【第1部 純広告】商品名またはテーマ:カルティエ ホリデーキャンペーン
広告主:リシュモン ジャパン
部門:ファッション・ジュエリー部門


広告主:カネボウ化粧品
部門:ビューティ・ヘルスケア部門

広告主:ZOZO
部門:ライフスタイル・その他部門
【第2部 タイアップ広告】
商品名またはテーマ:エンポリオ アルマーニ
広告主:ジョルジオ アルマーニ ジャパン
部門:ファッション・ジュエリー部門
作品名:ラグビー日本代表×リポビタンD
広告主:大正製薬
部門:ビューティ・ヘルスケア部門
商品名またはテーマ:三越“華ひらく”小8バージョン包装紙
広告主:三越伊勢丹
部門:ライフスタイル・その他部門
【第3部 シリーズ広告】
商品名またはテーマ:物流2024年問題
広告主:Hacobu

商品名またはテーマ:アジフライの聖地 松浦
広告主:長崎県松浦市
■審査委員一覧
【審査委員長】
クリエイティブディレクター・箭内道彦氏(東京藝術大学 学長特命/美術学部デザイン科教授)
【審査委員】
アートディレクター・森本千絵氏(武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科客員教授)
世代・トレンド評論家・牛窪恵氏(立教大学大学院〈MBA〉客員教授)
フォトグラファー・ヨシダナギ氏
料理研究家・コウケンテツ氏
日本アドバタイザーズ協会 メディア委員会副委員長兼雑誌メディア専門委員長・髙橋満氏
前年度経済産業大臣賞受賞社代表・大野晋太郎氏(トウ・アドキユーピー)