「2024年クリエイター・オブ・ザ・イヤー」は博報堂CDの宮永充晃氏に決定!
日本広告業協会は、「2024年クリエイター・オブ・ザ・イヤー」を、博報堂のクリエイティブディレクター宮永充晃氏に決定したと発表した。
クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞は、JAAAが会員社の中で、その年の広告コミュニケーションに関して最も優れたクリエイティブワークを行った個人を表彰するものであり、1989年の創設以来、今年度で36回目を迎える。なお、今回の表彰式は、2025年5月30日に開催される2025年度定時総会後の記念式典にて行われる予定である。
今回受賞した宮永充晃は、「クライアントの中に飛び込み、中にいるからこそ見えてくる事業の課題をクリエイター視点のアイデアで結果を出した」「一文字のクリエイティブ表現の力強さ、顧客の意見をもとに商品開発から価格決定まで、リブランディングを成功させた」「アイデア、アウトプット、クリエイティブでクライアントの課題解決を実践したクリエイター、あらためて広告会社のクリエイターの役割を示してくれた」と評価された。
「2024年クリエイター・オブ・ザ・イヤー」を受賞した宮永氏、10名が選出された「クリエイター・オブ・ザ・イヤー・メダリスト」の詳細は以下の通り。
博報堂 クリエイティブ局 クリエイティブディレクター
【受賞コメント】
「この度は素晴らしい賞をいただきまして、素直に嬉しく思います。ただし、この賞をいただけたのは、いつも挑戦するチャンスをくださるクライアント様、その挑戦に共に挑んでくれる仲間(チーム)、そして、この広告という最高に面白い文化を紡ぎ続けた諸先輩方の力だと思います。私も、この賞に恥じぬ様に歩み続けたいと思います。
私に関わってくれた全ての方々へ感謝を申し上げます。
本当にありがとうございます。」
【主なクリエイティブワーク】
・PPIH「ドン・キホーテ」
・PPIH「情熱価格・偏愛めし」
・PPIH「ダメ出しの殿堂・マジボイス」
・TWINBIRD「匠 Premium」 ほか
電通デジタル クリエイティブディレクタ-/コピーライター
【主なクリエイティブワーク】
・#2531佐藤さん問題
・タウグローバルブランディング ほか
●原田堅介氏
ADKマーケティング・ソリューションズ/CHERRY クリエイティブ・ディレクター/CMプランナー/コピーライター
【主なクリエイティブワーク】
・すしのこ ラジオCM「OTOMORE」「かけがえのない友達」
・パラレル 青春看板シリーズ ほか
●星聡宏氏
ADKマーケティング・ソリューションズ クリエイティブ・ディレクター/コピーライター
【主なクリエイティブワーク】
・ACジャパン「聞こえてきた声」
・三菱電機「しあわせをシェアしよう」 ほか
●松田脩氏
電通東日本 コミュニケーションデザイン局 クリエイティブディレクター/コピーライター
【主なクリエイティブワーク】
・栗山米菓 瀬戸しお「どうやらうまいらしい」
・第一興商 DAM30TH「1,000銘柄」 ほか
●花田礼氏
電通 Creative KANSAI クリエイティブ・ディレクター
【主なクリエイティブワーク】
・マクドナルド「特別じゃない、しあわせな時間。」
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ユニ春/ユニハロ」 ほか
●杉山芽衣氏
博報堂 アクティベーションディレクター
【主なクリエイティブワーク】
・JO1「CDを売らないCDショップ JO1 MART」
・キリンビール 晴れ風 アクティベーション ほか
●小野寺正人氏
チョコレイト クリエイティブディレクター
【主なクリエイティブワーク】
・ポケモン「POKÉDANCE」
・サントリー「伊右衛門の車窓にて」 ほか
●春山豊氏
九州博報堂 クリエイティブ局 クリエイティブ二部 コピーライター
【主なクリエイティブワーク】
・南陽「ジャンケン」
・LAWSON「LAWSON×HAWKS 熱弁」 ほか
●尾上永晃氏
電通 フューチャークリエイティブリード室 プランナー/エグゼクティブクリエイティブディレクター
【主なクリエイティブワーク】
・森永乳業 マウントレーニア「もしも東京の真ん中に、山があったら。」
・味の素 Cook Do® オイスターソース「レタス保存用新聞」 ほか
●山口千乃氏
TBWA HAKUHODO Disruption Lab Senior Copywriter
【主なクリエイティブワーク】
・マクドナルド「オードリーのオールナイトマック」
・講談社「World meets KODANSHA」
・「MANGA MANNERS」 ほか

博報堂 クリエイティブディレクター 宮永充晃氏
今回受賞した宮永充晃は、「クライアントの中に飛び込み、中にいるからこそ見えてくる事業の課題をクリエイター視点のアイデアで結果を出した」「一文字のクリエイティブ表現の力強さ、顧客の意見をもとに商品開発から価格決定まで、リブランディングを成功させた」「アイデア、アウトプット、クリエイティブでクライアントの課題解決を実践したクリエイター、あらためて広告会社のクリエイターの役割を示してくれた」と評価された。
「2024年クリエイター・オブ・ザ・イヤー」を受賞した宮永氏、10名が選出された「クリエイター・オブ・ザ・イヤー・メダリスト」の詳細は以下の通り。
2024年クリエイター・オブ・ザ・イヤー
●宮永充晃氏博報堂 クリエイティブ局 クリエイティブディレクター
【受賞コメント】
「この度は素晴らしい賞をいただきまして、素直に嬉しく思います。ただし、この賞をいただけたのは、いつも挑戦するチャンスをくださるクライアント様、その挑戦に共に挑んでくれる仲間(チーム)、そして、この広告という最高に面白い文化を紡ぎ続けた諸先輩方の力だと思います。私も、この賞に恥じぬ様に歩み続けたいと思います。
私に関わってくれた全ての方々へ感謝を申し上げます。
本当にありがとうございます。」
【主なクリエイティブワーク】
・PPIH「ドン・キホーテ」
・PPIH「情熱価格・偏愛めし」
・PPIH「ダメ出しの殿堂・マジボイス」
・TWINBIRD「匠 Premium」 ほか

2024年クリエイター・オブ・ザ・イヤー・メダリスト
●石塚啓氏電通デジタル クリエイティブディレクタ-/コピーライター
【主なクリエイティブワーク】
・#2531佐藤さん問題
・タウグローバルブランディング ほか

#2531佐藤さん問題
ADKマーケティング・ソリューションズ/CHERRY クリエイティブ・ディレクター/CMプランナー/コピーライター
【主なクリエイティブワーク】
・すしのこ ラジオCM「OTOMORE」「かけがえのない友達」
・パラレル 青春看板シリーズ ほか
●星聡宏氏
ADKマーケティング・ソリューションズ クリエイティブ・ディレクター/コピーライター
【主なクリエイティブワーク】
・ACジャパン「聞こえてきた声」
・三菱電機「しあわせをシェアしよう」 ほか
電通東日本 コミュニケーションデザイン局 クリエイティブディレクター/コピーライター
【主なクリエイティブワーク】
・栗山米菓 瀬戸しお「どうやらうまいらしい」
・第一興商 DAM30TH「1,000銘柄」 ほか
電通 Creative KANSAI クリエイティブ・ディレクター
【主なクリエイティブワーク】
・マクドナルド「特別じゃない、しあわせな時間。」
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ユニ春/ユニハロ」 ほか

特別じゃない、しあわせな時間。 pic.twitter.com/P7Og6hbMsx
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) September 20, 2023
博報堂 アクティベーションディレクター
【主なクリエイティブワーク】
・JO1「CDを売らないCDショップ JO1 MART」
・キリンビール 晴れ風 アクティベーション ほか
●小野寺正人氏
チョコレイト クリエイティブディレクター
【主なクリエイティブワーク】
・ポケモン「POKÉDANCE」
・サントリー「伊右衛門の車窓にて」 ほか
九州博報堂 クリエイティブ局 クリエイティブ二部 コピーライター
【主なクリエイティブワーク】
・南陽「ジャンケン」
・LAWSON「LAWSON×HAWKS 熱弁」 ほか
電通 フューチャークリエイティブリード室 プランナー/エグゼクティブクリエイティブディレクター
【主なクリエイティブワーク】
・森永乳業 マウントレーニア「もしも東京の真ん中に、山があったら。」
・味の素 Cook Do® オイスターソース「レタス保存用新聞」 ほか

森永乳業 マウントレーニア「もしも東京の真ん中に、山があったら。」

味の素 Cook Do® オイスターソース「レタス保存用新聞」
TBWA HAKUHODO Disruption Lab Senior Copywriter
【主なクリエイティブワーク】
・マクドナルド「オードリーのオールナイトマック」
・講談社「World meets KODANSHA」
・「MANGA MANNERS」 ほか

講談社「World meets KODANSHA」