クリオ賞2025発表! 日本から電通デジタル「#2531佐藤さん問題」がGrand獲得
5月13日、「2025 Clio Awards」の授賞式がニューヨークで行われ、年間最優秀賞や、グランプリを含む特別賞が発表された。
クリオ賞は1959年に米国ニューヨークで創設され、カンヌライオンズ、The One Showと並ぶ世界3大広告賞の1つに数えられる。広告、デザイン、エンターテインメント領域における卓越したクリエイティビティを称える賞で、毎年100以上の国と地域から数千点のエントリーが寄せられる。
2025年は、史上最多となる39のグランプリが、米国、スペイン、日本、ニュージーランド、ブラジル、イタリア、オランダ、フランス、韓国、ドイツ、イギリス、インド、中国、カナダの14カ国の作品に授与された。
日本からは、電通デジタルによる「#2531佐藤さん問題」がグランプリを獲得した。
「#2531佐藤さん問題」は、選択的夫婦別姓について考えるきっかけをつくる企業合同プロジェクト「Think Name Project」の一環として、4月1日のエイプリルフールを活用した啓発企画として公開されたアクション。現在の日本の名字の傾向から「2531年には全員の名字が佐藤になる」という統計学に基づいたシミュレーション結果を活用したものである。約500年後の日本では、多くの企業やサービスなど、日常のさまざまなシーンが佐藤で溢れているかもしれない……という未来予想図を描くことで、選択的夫婦別姓について考えようというアクションとなっている。
年間最優秀賞、グランプリの受賞者、作品は以下の通り。
Heineken
エージェンシー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀広告会社)
FCB New York
インディペンデント・エージェンシー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀独立系エージェンシー)
Serviceplan Germany
ネットワーク・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀ネットワーク)
Ogilvy
プロダクション・カンパニー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀プロダクション会社)
Prettybird
「Voice 2 Diabetes」
企業またはブランド:KVI Brave Fund INC
広告会社:Klick Health(カナダ)
種別:Use of Technology
Audio Craft部門
「In Transit」
企業またはブランド:Transgender Day Of Visibility
広告会社:Area 23, an IPG Health Company(アメリカ)
種別:Casting
Branded Entertainment & Content部門
「Magnetic Stories」
企業またはブランド:Siemens Healthineers
広告会社:Area 23, an IPG Health Company(アメリカ)
種別:Audio
「Night Fishing」
企業またはブランド:Hyundai Motor Company
広告会社:INNOCEAN(韓国)
種別:Film-Scripted
Creative Business Transformation部門
「Refurb」
企業またはブランド:Philips
広告会社:LePub(オランダ)
種別:Services
Creative Commerce部門
「Rainbow Wool」
企業またはブランド:Schäferei Stücke
広告会社:SERVICEPLAN GERMANY/MEDIAPLUS GROUP(ドイツ)
種別:Inclusive Commerce
Creative Effectiveness部門
「Meet Marina Prieto」
企業またはブランド:JCDecaux
広告会社:DAVID Madrid(スペイン)
種別:Local/Regional
「PRICE PACKS」
企業またはブランド:PENNY
広告会社:SERVICEPLAN GERMANY(ドイツ)
種別:National
Creative Strategy部門
「Meet Marina Prieto」
企業またはブランド:JCDecaux
広告会社:DAVID Madrid(スペイン)
種別:Creative Strategy
「150 Years of Whateverken」
企業またはブランド:Heineken
広告会社:LePub(オランダ)
種別:Creative Strategy
Creative Use of Data部門
「SATO 2531」
企業またはブランド:Think Name Project
広告会社:電通デジタル(日本)
種別:Creativity/Storytelling
「Spreadbeats」
企業またはブランド:Spotify
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別:Visualization
「Lap of Legends」
企業またはブランド:AB InBev - Michelob ULTRA
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別:Visualization
Design部門
「Spreadbeats」
企業またはブランド:Spotify
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別:Direct Marketing
「Blood Aid」
企業またはブランド:DASA Diagnostics
広告会社:DM9(ブラジル)
種別:Product Design
Design Craft部門
「Spreadbeats」
企業またはブランド:Spotify
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別:Direct Marketing
「Unwrap It」
企業またはブランド:Unilever, Wall’s, Cornetto
広告会社:LOLA MullenLowe(トルコ)
種別:Art Direction
「Be Seen By The Best Eyes」
企業またはブランド:Art Directors Club
広告会社:MullenLowe Design Studio(アメリカ)
種別:Art Direction
Digital/Mobile部門
「Lap of Legends」
企業またはブランド:AB InBev - Michelob ULTRA
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別: Emerging Technology
Direct部門
「Spreadbeats」
企業またはブランド:Spotify
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別:Film
「Adoptable. By PEDIGREE.」
企業またはブランド:PEDIGREE
広告会社:Colenso BBDO(ニュージーランド)
種別:Out of Home
Experience/Activation部門
「Olympic Games Opening Ceremony Paris 2024」
企業またはブランド:PARIS 2024
広告会社:PANAME 24(フランス)
種別:Events
「The Everyday Tactician」
企業またはブランド:XBOX
広告会社:McCann London(イギリス)
種別:Gaming
Film部門
「Michael CeraVe」
企業またはブランド:CeraVe
広告会社:Ogilvy PR(アメリカ)
種別:61 Seconds to Five Minutes 「Assume That I Can」
企業またはブランド:Coordown
広告会社:Indiana Production/SMALL(アメリカ)
種別:61 Seconds to Five Minutes
Film Craft部門
「MAKE LOVE LAST」
企業またはブランド:Viatris
広告会社:Ogilvy Shanghai(中国)
種別:Cinematography
「In Hot Water」
企業またはブランド:WWF
広告会社:Nomint(イギリス)
種別:Production Design
Innovation部門
「Pub Museums」
企業またはブランド:Heineken
広告会社:LePub(アイルランド)
種別:Experience/Activation
「Adoptable. By PEDIGREE.」
企業またはブランド:PEDIGREE
広告会社:Colenso BBDO(ニュージーランド)
種別:Out of Home
Media部門
「Out-of-Home Matches」
企業またはブランド:Heineken
広告会社:LePub(ブラジル)
種別:Out of Home
「The Big Shake Up」
企業またはブランド:Aktion Deutschland Hilft e.V.(Alliance of German Aid Organisations)
広告会社:Havas Germany(ドイツ)
種別:Partnerships & Collaboration
Out of Home部門
「Recycle Me」
企業またはブランド:The Coca-Cola Company
広告会社:Ogilvy(アルゼンチン)
種別:Billboard 「Meet Marina Prieto」
企業またはブランド:JCDecaux
広告会社:DAVID Madrid(スペイン)
種別:Interactive/Experiential
Partnerships & Collaborations部門
「Paid Through Parents」
企業またはブランド:Molson Coors Beverage Company
広告会社:Rethink(カナダ)
種別:Partnerships & Collaborations
Public Relations部門
「SATO 2531」
企業またはブランド:Think Name Project
広告会社:電通デジタル(日本)
種別:Creativity/Storytelling
「The Last Barf Bag」
企業またはブランド:Dramamine
広告会社:FCB Chicago(アメリカ)
種別:Corporate Image
Social Media部門
「Erase Valentine’s Day」
企業またはブランド:Cadbury 5 Star
広告会社:Ogilvy(インド)
種別:Other
Use of Influencers部門
「Michael CeraVe」
企業またはブランド:CeraVe
広告会社:Ogilvy PR(アメリカ)
種別:Celebrity, Self Promotion
「Meet Marina Prieto」
企業またはブランド:JCDecaux
広告会社:DAVID Madrid(スペイン)
種別:Creator, Organic Social Media Post
クリオ賞は1959年に米国ニューヨークで創設され、カンヌライオンズ、The One Showと並ぶ世界3大広告賞の1つに数えられる。広告、デザイン、エンターテインメント領域における卓越したクリエイティビティを称える賞で、毎年100以上の国と地域から数千点のエントリーが寄せられる。
2025年は、史上最多となる39のグランプリが、米国、スペイン、日本、ニュージーランド、ブラジル、イタリア、オランダ、フランス、韓国、ドイツ、イギリス、インド、中国、カナダの14カ国の作品に授与された。
日本からは、電通デジタルによる「#2531佐藤さん問題」がグランプリを獲得した。
年間最優秀賞、グランプリの受賞者、作品は以下の通り。
年間最優秀賞
アドバタイザー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀広告主)Heineken
エージェンシー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀広告会社)
FCB New York
インディペンデント・エージェンシー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀独立系エージェンシー)
Serviceplan Germany
ネットワーク・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀ネットワーク)
Ogilvy
プロダクション・カンパニー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀プロダクション会社)
Prettybird
グランプリ
Audio部門「Voice 2 Diabetes」
企業またはブランド:KVI Brave Fund INC
広告会社:Klick Health(カナダ)
種別:Use of Technology
Audio Craft部門
「In Transit」
企業またはブランド:Transgender Day Of Visibility
広告会社:Area 23, an IPG Health Company(アメリカ)
種別:Casting
Branded Entertainment & Content部門
「Magnetic Stories」
企業またはブランド:Siemens Healthineers
広告会社:Area 23, an IPG Health Company(アメリカ)
種別:Audio
「Night Fishing」
企業またはブランド:Hyundai Motor Company
広告会社:INNOCEAN(韓国)
種別:Film-Scripted
Creative Business Transformation部門
「Refurb」
企業またはブランド:Philips
広告会社:LePub(オランダ)
種別:Services
「Rainbow Wool」
企業またはブランド:Schäferei Stücke
広告会社:SERVICEPLAN GERMANY/MEDIAPLUS GROUP(ドイツ)
種別:Inclusive Commerce
「Meet Marina Prieto」
企業またはブランド:JCDecaux
広告会社:DAVID Madrid(スペイン)
種別:Local/Regional
企業またはブランド:PENNY
広告会社:SERVICEPLAN GERMANY(ドイツ)
種別:National
Creative Strategy部門
「Meet Marina Prieto」
企業またはブランド:JCDecaux
広告会社:DAVID Madrid(スペイン)
種別:Creative Strategy
「150 Years of Whateverken」
企業またはブランド:Heineken
広告会社:LePub(オランダ)
種別:Creative Strategy
「SATO 2531」
企業またはブランド:Think Name Project
広告会社:電通デジタル(日本)
種別:Creativity/Storytelling
「Spreadbeats」
企業またはブランド:Spotify
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別:Visualization
企業またはブランド:AB InBev - Michelob ULTRA
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別:Visualization
「Spreadbeats」
企業またはブランド:Spotify
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別:Direct Marketing
「Blood Aid」
企業またはブランド:DASA Diagnostics
広告会社:DM9(ブラジル)
種別:Product Design
Design Craft部門
「Spreadbeats」
企業またはブランド:Spotify
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別:Direct Marketing
「Unwrap It」
企業またはブランド:Unilever, Wall’s, Cornetto
広告会社:LOLA MullenLowe(トルコ)
種別:Art Direction
企業またはブランド:Art Directors Club
広告会社:MullenLowe Design Studio(アメリカ)
種別:Art Direction
Digital/Mobile部門
「Lap of Legends」
企業またはブランド:AB InBev - Michelob ULTRA
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別: Emerging Technology
Direct部門
「Spreadbeats」
企業またはブランド:Spotify
広告会社:FCB New York(アメリカ)
種別:Film
「Adoptable. By PEDIGREE.」
企業またはブランド:PEDIGREE
広告会社:Colenso BBDO(ニュージーランド)
種別:Out of Home
「Olympic Games Opening Ceremony Paris 2024」
企業またはブランド:PARIS 2024
広告会社:PANAME 24(フランス)
種別:Events
企業またはブランド:XBOX
広告会社:McCann London(イギリス)
種別:Gaming
「Michael CeraVe」
企業またはブランド:CeraVe
広告会社:Ogilvy PR(アメリカ)
種別:61 Seconds to Five Minutes 「Assume That I Can」
企業またはブランド:Coordown
広告会社:Indiana Production/SMALL(アメリカ)
種別:61 Seconds to Five Minutes
「MAKE LOVE LAST」
企業またはブランド:Viatris
広告会社:Ogilvy Shanghai(中国)
種別:Cinematography
「In Hot Water」
企業またはブランド:WWF
広告会社:Nomint(イギリス)
種別:Production Design
「Pub Museums」
企業またはブランド:Heineken
広告会社:LePub(アイルランド)
種別:Experience/Activation
企業またはブランド:PEDIGREE
広告会社:Colenso BBDO(ニュージーランド)
種別:Out of Home
Media部門
「Out-of-Home Matches」
企業またはブランド:Heineken
広告会社:LePub(ブラジル)
種別:Out of Home
「The Big Shake Up」
企業またはブランド:Aktion Deutschland Hilft e.V.(Alliance of German Aid Organisations)
広告会社:Havas Germany(ドイツ)
種別:Partnerships & Collaboration
Out of Home部門
「Recycle Me」
企業またはブランド:The Coca-Cola Company
広告会社:Ogilvy(アルゼンチン)
種別:Billboard 「Meet Marina Prieto」
企業またはブランド:JCDecaux
広告会社:DAVID Madrid(スペイン)
種別:Interactive/Experiential
Partnerships & Collaborations部門
「Paid Through Parents」
企業またはブランド:Molson Coors Beverage Company
広告会社:Rethink(カナダ)
種別:Partnerships & Collaborations
「SATO 2531」
企業またはブランド:Think Name Project
広告会社:電通デジタル(日本)
種別:Creativity/Storytelling
「The Last Barf Bag」
企業またはブランド:Dramamine
広告会社:FCB Chicago(アメリカ)
種別:Corporate Image
「Erase Valentine’s Day」
企業またはブランド:Cadbury 5 Star
広告会社:Ogilvy(インド)
種別:Other
「Michael CeraVe」
企業またはブランド:CeraVe
広告会社:Ogilvy PR(アメリカ)
種別:Celebrity, Self Promotion
「Meet Marina Prieto」
企業またはブランド:JCDecaux
広告会社:DAVID Madrid(スペイン)
種別:Creator, Organic Social Media Post