橋本謙次郎氏の作品「間断なく祝福せよー真釦の世界」展ポスターが金沢ADC公開審査会グランプリ受賞
2018年12月1日、金沢市民芸術村で行われた第8回金沢ADCの公開審査会の結果が発表された。ポスターや広告、商品パッケージなど、県内のクリエイターの手掛けた作品が公開審査され、グランプリには金沢ADCの会長でもある橋本謙次郎さんの作品「間断なく祝福せよー真釦の世界」展ポスターが選ばれた。その他の受賞は以下の通り。
Kanazawa ADCグランプリ
橋本謙次郎/「間断なく祝福せよー真釦の世界」展
Kanazawa ADC準グランプリ
松澤桂/human value.
横山真紀/美のチカラ
Kanazawa ADC賞
横山真紀/風のわさび
安本須美枝/森ノ実ボーロの包装紙
大坪遼/『Panasonic Steam Iron「DESERT」』篇
橋本謙次郎/金沢ADC 2017「祭」
橋本謙次郎/いざ、ハラスメントのない加賀百万石へ。
大坪遼/金沢 食の名工
木下芳夫・松澤桂/すず里山里海映画祭
審査員賞
木下芳夫/CAFUNE 「SALVATION」CDデザイン
都原健/漆ポスター
中林信晃/牛木匡憲イベント告知
Kanazawa ADC賞パートナー賞
大久保浩秀・松井涼/いざ、ハラスメントのない加賀百万石へ。
Kanazawa ADC会員賞
橋本謙次郎/「間断なく祝福せよー真釦の世界」展
Kanazawa ADC会員特別賞
宇野たまこ/かぶら寿し、源助大根寿しロゴタイプ
新人賞
西出彩織/KUTANI 海の幸・山の幸
ポスター部門
寺井剛敏/金沢美術工芸大学教員研究発表展2018
新聞雑誌広告部門
木下芳夫/前を向いて、二年目の春。
ジェネラルグラフィック部門
橋本謙次郎/金沢ADC年鑑2017
パッケージ部門
アマヤギ堂/あびこ観音ごまサブレパッケージデザイン
マークロゴ部門
木下芳夫/すず里山里海映画祭2018
環境・空間部門
吉野武/ソル兵衛
TVCM・映像・プロモーションビデオ部門
大坪遼/『Panasonic Steam Iron「Table Tennis」』篇
Web・インタラクティブメディア部門
都原健・大久保浩秀・村田裕章/パイプの会社のリクルートサイト
複合部門
橋本謙次郎/かんたくんとかえでちゃん
自主制作部門
東康弘/工房の表札(看板)
Kanazawa ADCグランプリ
橋本謙次郎/「間断なく祝福せよー真釦の世界」展
Kanazawa ADC準グランプリ
松澤桂/human value.
横山真紀/美のチカラ
Kanazawa ADC賞
横山真紀/風のわさび
安本須美枝/森ノ実ボーロの包装紙
大坪遼/『Panasonic Steam Iron「DESERT」』篇
橋本謙次郎/金沢ADC 2017「祭」
橋本謙次郎/いざ、ハラスメントのない加賀百万石へ。
大坪遼/金沢 食の名工
木下芳夫・松澤桂/すず里山里海映画祭
審査員賞
木下芳夫/CAFUNE 「SALVATION」CDデザイン
都原健/漆ポスター
中林信晃/牛木匡憲イベント告知
Kanazawa ADC賞パートナー賞
大久保浩秀・松井涼/いざ、ハラスメントのない加賀百万石へ。
Kanazawa ADC会員賞
橋本謙次郎/「間断なく祝福せよー真釦の世界」展
Kanazawa ADC会員特別賞
宇野たまこ/かぶら寿し、源助大根寿しロゴタイプ
新人賞
西出彩織/KUTANI 海の幸・山の幸
ポスター部門
寺井剛敏/金沢美術工芸大学教員研究発表展2018
新聞雑誌広告部門
木下芳夫/前を向いて、二年目の春。
ジェネラルグラフィック部門
橋本謙次郎/金沢ADC年鑑2017
パッケージ部門
アマヤギ堂/あびこ観音ごまサブレパッケージデザイン
マークロゴ部門
木下芳夫/すず里山里海映画祭2018
環境・空間部門
吉野武/ソル兵衛
TVCM・映像・プロモーションビデオ部門
大坪遼/『Panasonic Steam Iron「Table Tennis」』篇
Web・インタラクティブメディア部門
都原健・大久保浩秀・村田裕章/パイプの会社のリクルートサイト
複合部門
橋本謙次郎/かんたくんとかえでちゃん
自主制作部門
東康弘/工房の表札(看板)