Marketing Agency Association Worldwide(以下、MAAW)が運営する販促領域専門のグローバルアワード「35th 2021 MAA GLOBES(グローブス賞)」の選考結果が発表された。電通テックのアートディレクター石橋光太郎氏が企画、クリエイティブディレクション、アートディレクションを担当したHanaUtaFes (Blooming music festival)が「SILVER」を受賞した。
 
グローブス賞は、世界のMAAW指定機関団体が各地で行ったコンテストにおいて上位通過した企画を対象とし、「戦略課題整合性」を判断基準に審査される。日本では、日本プロモーショナル・マーケティング協会が行う「JPMプランニング・ソリューション・アワード」(以下JPMプランニング賞)がその認定コンテストになっており、昨年開催の第19回JPMプランニング賞2021で銀賞を受賞した同キャンペーンがエントリー資格を得て、2021年新設の「Covid19」カテゴリーにてSILVER受賞となった。
 
【35th 2021 MAA GLOBES 受賞概要】
 ■カテゴリー:19. BEST CAMPAIGN, DEVELOPED & EXECUTED TO ADDRESS COVID-19
■受賞:SILVER
■キャンペーン名:Blooming Music Festival
■広告主名:全国農業協同組合連合会
■共同出品会社名:電通
■担当者:企画・アートディレクター/石橋光太郎(電通テック CXデザイン室)
 
 <企画意図>
新型コロナウイルスの影響で大量廃棄されつつあった花の需要喚起と、相次いで中止になった夏フェスを自宅で楽しんでもらいたいという想いから、花にまつわる楽曲を持つアーティストが出演するオンラインフェスティバルを開催。「花がチケットとなり、自分の購入した花がステージを飾り、ライブ後に花が手元に配送される」という仕組みを企画、実施した。