40年以上におよぶ歴史を誇る「The One Show」は、カンヌライオンズ、クリオ賞と並ぶ3大広告賞のひとつとして世界で最も権威のあるアワードショーとして知られている。Gold Pencilはクリエイティブ業界における最高賞のひとつとみなされており、今年度は66の国と地域から1万9579作品のエントリーがあり、192のゴールド、164のシルバー、233のブロンズ、1022のメリットが選出された。
最高賞となるBest of Showには「The Lost Class」が選出された。部門別最高賞であるBest of DisciplineやGold Pencilも同時受賞するなど、大きな話題をさらっている。同作品では反銃暴力キャンペーンを謳い、2021年に卒業するはずだった3044人の子どもたちが、銃によって死亡したデータを元に、子どもたちの座るはずであった白い椅子を会場に並べるインスタレーションを実施した。そして、銃所持を支持する2人の著名人を招き、卒業式のスピーチを依頼し撮影を行った。ドレスリハーサルであると思い行われた彼らのスピーチが、結果として反銃暴力キャンペーンのスポークスマンとなった形だ。

Change the Ref「The Lost Class」(Leo Burnett、Change the Ref、No. 6、Hungry Man)
そのほか、「Courage is beautiful」「Real Tone」「Black-Owned Friday」がBest of DisciplineおよびSpecial Awardsを獲得するなど、多くの話題作が名を連ねた。また、日本からは、電通による「Find Your Own Way(大塚製薬)」をはじめとする作品が3つのゴールド、4つのシルバー、3つのブロンズを獲得した。

各部門の受賞作品、日本のゴールド受賞作品は以下の通り。

Best of Discipline

Dove「Courage is Beautiful」(Ogilvy)
カテゴリー: Creative Effectiveness: Multi-Country or Global / CSR
Google「Real Tone」(Google Devices & Services Creative Team)
Google「Black-Owned Friday」(BBH, Google, Anonymous Content, Cabin)
カテゴリー: Fusion Pencil: Fusion Pencil
Girls Who Code「DojaCode」(Mojo Supermarket, Active Theory, Girls Who Code)
カテゴリー: Branded Entertainment: Music Videos

AB INBEV COLOMBIA / TIENDA CERCA「TIENDA CERCA」(draftLine AB InBev Colombia, Abaco, Macarena)
カテゴリー: Brand-Side / In-House: Customer Experience (CX)

Google「Timelapse in Google Earth」(Google, Google Creative Lab)
カテゴリー: Design: Data Visualization / Static or Dynamic

Heineken「Shutter Ads」(Publicis, Prodigious, JAJAFilms, TresBien)
カテゴリー: Direct Marketing: Innovation & Transformation / Innovation in Lockdown

Burberry「Open Spaces」(Riff Raff Films, 750mph, MPC, Final Cut)
カテゴリー: Film: Online Films & Video / Long Form - Single

Samsung「The Cost of Bullying」(Cheil, Cheil)
カテゴリー: Gaming: Innovation & Transformation / Innovation in Gaming

Dole Sunshine, Ananas Anam「Pinatex」(L&C, Dole Sunshine, Ananas Anam, Suitcase Productions)
カテゴリー: Health & Wellness: Products
Kraft Heinz, Activision Blizzard「Hidden Spots」(GUT, HEFTY, I Hate Flash, Mol)
カテゴリー: Interactive, Online & Mobile: Online Community / Use of Existing Platform

PENNY「The Wish」(SERVICEPLAN GERMANY)
カテゴリー:Moving Image Craft: Cinematography / Single

Sandy Hook Promise「Teenage Dream」(BBDO, Dini von Mueffling Communications, Smuggler)
カテゴリー:Music & Sound Craft: Music Adaptation / Song

Motor Neurone Disease New Zealand (MND NZ)「David's Unusables」(Special New Zealand, Motor Neurone Disease New Zealand, The Post Office)
カテゴリー: Pharma: Direct Marketing

Vienna Tourist Board「Vienna strips on OnlyFans」(Jung von Matt DONAU GmbH)
カテゴリー: Public Relations: Media Relations

Folha de S.Paulo Newspaper「The Most Valuable News」(Africa)
カテゴリー: Print: Craft / Printing & Production

 

VICE World News「The Unfiltered History Tour」(Dentsu Webchutney)
カテゴリー: Radio & Audio: Experiential Radio & Audio

Spinneys, Lebanese Breast Cancer Foundation「The Bread Exam」(McCann, McCann Health, McCann Worldgroup Germany, Weber Shandwick )
カテゴリー: Social Media: Social Post / Series

SPECIAL AWARDS

DOVE「A 65-Year Partnership」(Ogilvy UK)
カテゴリー: Penta Pencil: Penta Pencil
Google「Real Tone」(Google Devices & Services Creative Team)
カテゴリー:CMO Pencil:CMO Pencil

Google「Black-Owned Friday」(BBH, Google, Anonymous Content, Cabin)
カテゴリー: Fusion Pencil: Fusion Pencil

Political Shakti, The Times Of India「The Nominate Me Selfie」(FCB India LLP Advertising Ltd, FCB, The Times Of India, Shakti)
カテゴリー:Fusion Pencil: Fusion Pencil
Black Business and Professional Association, et al.「The Micropedia of Microaggressions」(Zulu Alpha Kilo, Zulubot, Black Business and Professional Association)
カテゴリー: Fusion Pencil: Fusion Pencil
Dole Sunshine, Ananas Anam「Pinatex」(L&C, Dole Sunshine, Ananas Anam, Suitcase Productions)
カテゴリー: Sustainable Development Pencil: Goals for Sustainable Development

E-DINA ENERGY「WATERLIGHT」(Wunderman Thompson)
カテゴリー: Sustainable Development Pencil: Goals for Sustainable Development

Procter & Gamble 「#TurnToCold」(Saatchi & Saatchi)
カテゴリー: Green Pencil: Green Pencil

Dole Sunshine, Ananas Anam「Pinatex」(L&C, Dole Sunshine, Ananas Anam, Suitcase Productions)
カテゴリー: Green Pencil:Green Pencil

日本からの受賞作品

Otsuka Pharmaceutical 「FIND YOUR OWN WAY」(Dentsu, Spoon, Sunny Side Up)
カテゴリー: Production Design

Totetsu Kogyo「TOTETSU TRAINING INSTITUTE」(MOTIVE, Totetsu Kogyo)
カテゴリー: Spatial Design / Wayfinding

The Pokémon Company「POKÉMON WONDER」(SIX INC., RIDDLER, ZEAL ASSOCIATES, Nippon Design Center)
カテゴリー: Experiential & Immersive Games