「まくらで、戦え。」 静岡県伊東市発祥のまくら投げ競技、 新コンセプトサイト・Webムービーを公開
静岡県伊東市は、JRグループ旅客6社と静岡県が共同で実施する「デスティネーションキャンペーン」の事業の一環として、5月25日(土)に「静岡DC特別企画 全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉」を開催。それに伴い、新たなコンセプトサイトとWebムービーを公開した。
まくら投げ大会とは、誰もが知っている「修学旅行の夜のまくら投げ」に厳密なルールを設けた「スポーツまくら投げ」。伊東市ではこの「まくら投げ」を日本で初めて競技化し、5月25日(土)に開催した「静岡DC特別企画 全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉」では、静岡県伊東市の小野達也市長が「数年以内に伊東市でまくら投げワールドカップを開催する!」という力強い宣言をした。
その宣言に伴い、まくら投げのイメージを覆す新たなコンセプトサイトとWebムービーが今回公開され、新コンセプトサイトには新体操団体元日本代表の畠山愛理さんを起用。実際の大会の映像と畠山さんの華麗なまくら投げを組み合わせたWebムービーも公開している。

その宣言に伴い、まくら投げのイメージを覆す新たなコンセプトサイトとWebムービーが今回公開され、新コンセプトサイトには新体操団体元日本代表の畠山愛理さんを起用。実際の大会の映像と畠山さんの華麗なまくら投げを組み合わせたWebムービーも公開している。





スタッフリスト
エージェンシー:FACT
プロダクション:ティー・ワイ・オー モンスター
エグゼクティブクリエイティブディレクター:三寺雅人(FACT)
アートディレクター:松原康雄(FACT)
コピーライター:澤邊浩祐(FACT)
プロデューサー:面川正雄(ティー・ワイ・オー モンスター)
プロダクションマネージャー:有福日菜子(ティー・ワイ・オー モンスター)
キャスティング:伊藤彰紀(aosora)
スタイリスト:皆川美絵
ヘアメイク:スズキミナコ
Webディレクター:大金貫(G._tokyo)
映像ディレクター:下津優太
PRディレクター:堀田有利佳(FACT)