浦沢直樹、蜷川実花らが制作 1月から東京 2020 公式ポスター展
東京2020組織委員会は2020年1月17日から、東京都現代美術館(江東区)で「東京 2020 公式アートポスター展」を開催する。東京都、東京都歴史文化財団との共催で、会期は同年2月16日まで。公式アートポスターを手がける国内外のアーティスト19人は以下のとおり(敬称略)。オリンピックまたはパラリンピックをテーマに制作する。
大竹伸朗(画家)
大原大次郎(グラフィックデザイナー)
金澤翔子(書家)
鴻池朋子(アーティスト)
佐藤卓(グラフィックデザイナー)
野老朝雄(美術家)
ホンマタカシ(写真家)
テセウス・チャン(アートディレクター)
クリス・オフィリ(アーティスト)
ヴィヴィアン・サッセン(写真家)
フィリップ・ワイズベッカー(アーティスト)
柿沼康二(書家)
GOO CHOKI PAR(グラフィックデザイナー)
新木友行(アーティスト)
野老朝雄(美術家)
蜷川実花(写真家・映画監督)
森千裕(美術家)
山口晃(画家)
公式アートポスターは開催都市ごとに制作が義務付けられており、オリンピックへの認知、理解促進と各大会の特色を発信する役割がある。
ポスターは「東京 2020 エンブレム」の四角形をイメージした立体的なモチーフの中に展示され、エンブレムに込められた「多様性」「平等性」を感じられる空間を演出する。
「オリンピック」テーマ作品(12人)
浦沢直樹(漫画家)大竹伸朗(画家)
大原大次郎(グラフィックデザイナー)
金澤翔子(書家)
鴻池朋子(アーティスト)
佐藤卓(グラフィックデザイナー)
野老朝雄(美術家)
ホンマタカシ(写真家)
テセウス・チャン(アートディレクター)
クリス・オフィリ(アーティスト)
ヴィヴィアン・サッセン(写真家)
フィリップ・ワイズベッカー(アーティスト)
「パラリンピック」テーマ作品(8人)
荒木飛呂彦(漫画家)柿沼康二(書家)
GOO CHOKI PAR(グラフィックデザイナー)
新木友行(アーティスト)
野老朝雄(美術家)
蜷川実花(写真家・映画監督)
森千裕(美術家)
山口晃(画家)
公式アートポスターは開催都市ごとに制作が義務付けられており、オリンピックへの認知、理解促進と各大会の特色を発信する役割がある。
ポスターは「東京 2020 エンブレム」の四角形をイメージした立体的なモチーフの中に展示され、エンブレムに込められた「多様性」「平等性」を感じられる空間を演出する。

エンブレムの四角形を、角度を変えず立体的に並べ、ポスターの展示と鑑賞のための空間を創出する。

展示イメージ。