ヤフーとイオン九州は、3月16日より即時配達サービス「PayPayダッシュ」の実証実験を開始する。この実験は、福岡県天神エリア限定で、イオンショッパーズ福岡店の約150種類の商品を、注文から最短30分で自転車にて配達するもの。合わせて、「PayPayダッシュ」アプリ版の提供も開始した。
「PayPayダッシュ」の配達員は注文を受けた後、店舗で該当商品をピックアップし、自転車で商品を配達先に届ける。支払いは、商品受け取り時にユーザーの「PayPay」アプリ上で行う「PayPay」決済、または商品注文時に「PayPayダッシュ」のアプリ上で行うクレジットカード決済のいずれかを選択できる。
サービス画面イメージ
サービス画面イメージ
このサービスによって、共働き世帯や高齢者など、実店舗に日用品を購入しに行くことが困難な人たちの課題を解決することができる。特に、インターネット通販では、注文から配達までに日数がかかるという課題があるが、「PayPayダッシュ」は、「いますぐほしい!」というニーズに応えることが可能だ。対象エリア内であれば、自宅以外の配達先も指定できるため、勤務先での飲料やお菓子の調達などあらゆるシーンでの活用が見込まれる。