CyberZが提供する動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」は、アーティストのライブ活動をサポートする「SUPERLIVE by OPENREC」をリリースした。
SUPERLIVE by OPENRECでは、これまでOPENREC.tvがゲームライブ実況配信やeスポーツ大会配信で培ったフルHDの高画質&超低遅延(最速0.810秒)放送技術やクリエイティブナレッジ、サウンド演出、ノウハウを活用し、本格的な音楽ライブや劇場型公演を実施していく。

OPENREC.tvは、これまでに大会視聴数700万を記録した国内最大級のeスポーツ大会「RAGE」を立ち上げ、ゲーム配信だけでなくさまざまなジャンルの著名人にも多く利用され、月間利用者数300万人を越えるプラットフォームとして成長。

今回、約1,200平米、天井高5mの都内自社スタジオ「OPENREC STDIO」には音楽ライブ専用機材を追加導入し、アーティストや舞台のオンラインライブ支援の仕様に対応し、業界最高水準の演出を提供する。CG演出に必要な機材やバンド編成、大人数ユニットにも対応可能な大型スタジオや控え室、メイク室なども複数完備。
また、業界最高水準の1秒を切る超低遅延モードで、解像度1920x1080p&最大フレームレート60fpsの高画質配信が可能。高画質でラグの少ないチャットコミュニケーションが実現できる。

ほかにも、企画から制作、配信、レポーティングまでワンストップでサポート可能な体制や、広告会社のノウハウを活かした独自のプロモーションパッケージも提供可能。海外ユーザーも視聴ができ、オリジナルスタンプやオンラインアフターパーティなど、ニーズに合わせたさまざまなユーザー特典も提供することができる。
今回のリリースに先駆け、2020年5月には10本の有料オンラインライブやイベントを実施した。

SUPERLIVE by OPENRECのリリースを皮切りに、アーティストや興行主のファンクラブ限定価格の設定ができるようになるなど、OPENREC.tvのPayPerView機能のバージョンアップも随時予定している。

OPENREC.tvはエンターテインメント産業における収益化のデジタルシフト支援を専門に行うOENと連携し、エンターテインメント産業のデジタルシフトの推進を行っていく。