センター試験に登場した謎のキャラクター、ゼスプリ公式Twitterが便乗し話題に
1月19日に実施されたセンター試験の英語のリスニング問題で登場した謎のキャラクター。第一問目の選択肢として、りんご・にんじん・きゅうり・ぶどうにそれぞれ手足の生えたキャラクターが登場し、「リアルに吹いた」「あまりのシュールさに固まった」などと試験直後からネット上で話題となっていた。
SNSでは、名前をつけたりアレンジしたりと盛り上がるなか、それに便乗するかたちでツイートした「ゼスプリキウイ」が注目を集めている。
試験翌日の20日、ゼスプリキウイの公式Twitterアカウントが、「センター試験にオレたちに似たキャラクターが出たって聞いたんだけど……?」というつぶやきとともに、公式キャラクター「キウイ・ブラザーズ」ゴールドの画像を投稿した。
この投稿に対して、「公式が動いた……!」「なんか見覚えがあるかとおもったら」といったコメントが寄せられ、投稿から約3日でリツイートは2万、いいねは6万を超えている。
SNSでは、名前をつけたりアレンジしたりと盛り上がるなか、それに便乗するかたちでツイートした「ゼスプリキウイ」が注目を集めている。

英語 リスニングの試験問題

ゼスプリキウイ公式Twitterより
この投稿に対して、「公式が動いた……!」「なんか見覚えがあるかとおもったら」といったコメントが寄せられ、投稿から約3日でリツイートは2万、いいねは6万を超えている。