佐賀県の絶景で伝承芸能を舞い踊る! Afro&Co.とのコラボによるPR動画「絶景伝承芸能」が公開
佐賀県は、Afro&Co.とコラボレーションし、伝承芸能のPR動画「絶景伝承芸能」をYouTubeチャンネルで公開した。後継者問題に悩む佐賀県の面浮立や獅子舞などの伝承芸能を若い世代にPRするべく、佐賀県内の絶景スポットで伝承芸能の踊りを披露した様子を収録した映像作品となっている。
Afro&Co.は、体験型イベントを手がけるクリエイター・アフロマンス氏が率いるクリエイティブカンパニー。これまでも、120万枚の桜の花びらに埋もれるチルアウトバー「SAKURA CHILL BAR by 佐賀」や、バスの車内でいちご狩りを楽しむ体験型バス「いちごさんバス」など、佐賀県内でイベントを開催し、話題を集めてきた。
今回制作した動画「絶景伝承芸能」では、佐賀の絶景を舞台に、オリジナル楽曲で佐賀の伝承芸能を披露している。映像内の絶景スポットは、絶景プロデューサーとして活躍する詩歩さんが監修。嬉野の茶畑や日本三代稲荷のひとつである祐徳稲荷神社、日本の滝百選にも選ばれている轟の滝など、全4カ所で撮影が行われた。これらの絶景を背に、佐賀県の伝承芸能である「嬉野の面浮立」と「鹿島の獅子舞」を見ることができる。
また、音楽は、 SONY”PlayStation Classic”のCM楽曲や、 Charisma.comの”Like it”をプロデュースする、国内屈指のフィンガードラマーでありトラックメイカーのKO-neyさんが担当。実際の伝承芸能の太鼓や笛の音をサンプリングし、躍動感ある伝承芸能に合わせたオリジナルトラックを制作した。「絶景伝承芸能」のタイトルロゴは、佐賀県出身の書家・江島史織さんが筆を振るい、伝統ある伝承芸能と佐賀の絶景の歴史と壮大さを感じさせるロゴに仕上がっている。

今回制作した動画「絶景伝承芸能」では、佐賀の絶景を舞台に、オリジナル楽曲で佐賀の伝承芸能を披露している。映像内の絶景スポットは、絶景プロデューサーとして活躍する詩歩さんが監修。嬉野の茶畑や日本三代稲荷のひとつである祐徳稲荷神社、日本の滝百選にも選ばれている轟の滝など、全4カ所で撮影が行われた。これらの絶景を背に、佐賀県の伝承芸能である「嬉野の面浮立」と「鹿島の獅子舞」を見ることができる。

嬉野の面浮立

鹿島の獅子舞