亀田製菓は、発売から55年の伝統を誇る「亀田の柿の種」について、2020年9月~11月に「亀田の柿の種 何なの?問題」キャンペーンを実施した。その際に寄せられた、10万件以上もの消費者からのアドバイスを検討し、2月17日に「亀田の柿の種『お客様の声』検討報告」第1弾を公開。
亀田製菓は、2019年に「私、亀田を変えたいの。キャンペーン『当たり前を疑え!国民投票』」を実施。キャンペーンの結果を受け、従来の「柿の種6:ピーナッツ4」の比率から「柿の種7:ピーナッツ3」の比率へ変更、新黄金バランス「7:3」比率の「200g 亀田の柿の種 6袋詰」を2020年5月より販売開始した。この比率変更を機に、亀田製菓はさまざまな比率を望む声を踏まえ、いろいろな亀田の柿の種があって良い、もっとお客様の声を聞くべきではないかと考え、消費者にとっての亀田の柿の種とはなんなのかを問う「亀田の柿の種 何なの?問題」キャンペーンを実施した。
キャンペーンの結果、“おやつ派”が51%の支持を集め、“おつまみ派”を上回る結果となった。また、“それとも派”も含め、消費者より寄せられたさまざまなアドバイスを反映すべく、亀田製菓は2020年11月末に「お客様の声 検討委員会」を立ち上げた。そして今回、「亀田の柿の種『お客様の声』検討報告」第1弾を公開した。
さらに、亀田の柿の種を活用したメニューを「お客様の声 検討委員会」にて検討していたタイミングで、北陸の地で熱狂的な支持を集めるカレー専門店「チャンピオンカレー」から提案があり、夢のコラボレーションが実現した。両社で試作を重ね知恵を出し合い、亀田の柿の種の新たな可能性を楽しんでほしいとの思いで完成したのが「亀田の柿の種 Lカツカレー」。亀田の柿の種を衣に使用した「Lカツ」は、衣にカリっと食感のアクセントが加わり、ピーナッツや醤油の香ばしさがたまらない一品となっており、チャンピオンカレーの濃厚なカレーソースとの相性も抜群。亀田の柿の種 Lカツカレーは、2021年2月22日より販売を開始している。

また、次のコラボレーション企画にも着手しており、亀田製菓は、今後も寄せられた意見を基に、さまざまな企画を検討・実現していく。