アカツキ×小学館集英社プロダクションがTikTok発の新IPプロジェクト始動、第一弾キャラクターは「ほっぺポムリス」
小学館集英社プロダクション(以下、ShoPro)はアカツキと共同で、TikTok発の新IPプロジェクトを始動し、第一弾キャラクターとして「ほっぺポムリス」を発表した。
本プロジェクトは「世界のティーンをつなぐ、コミュニケーションキャラクターの発信」をビジョンに掲げ、「日本発、TikTok発でワールドワイドなIP(知的財産)を創出すること」を目的とした、アカツキとShoProの共同事業だ。プロジェクトにおいて、10~15歳女子を対象に調査を実施したところ、「見ているSNS」としてTikTokを選択した割合が中学1年:56.7%、中学2年:66.7%、中学3年:53.3%と中学生全学年で半数を超えた。また、TikTokの動画投稿をきっかけに人気に火が付きヒットするアーティストやキャラクターも誕生している。
そこで、アカツキがモバイルゲームの開発と運営、キッズ向けYouTube「クマーバチャンネル」などのIP創出で培ったコンテンツ制作力と、ShoProが持つ商品化、キャラクター育成ノウハウを活用し、国内外でのライツビジネスの展開を視野にいれた、TikTokを起点とする新たなIP創出を行っていく。具体的には、アカツキはIP創出、コンテンツ制作、TikTokをはじめとするSNSでのファン獲得施策を担当し、ShoProはライセンス管理、キャラクターの商品化、ECやリアル店舗での販売、プロモーションを担当する。
第一弾キャラクターである「ほっぺポムリス」は、2020年12月にTikTokアカウントを開設。かわいらしいポムリスたちの恋愛模様や日常を描いた動画で10代を中心に人気を集め、わずか4ヶ月でフォロワー数は17万人を突破し、投稿された動画の総再生回数は1000万回超を記録した。フォロワーの中には海外のTikTokユーザーも多く、海外でも人気のキャラクターとなっている。今後も、「ほっぺポムリス」のさらなる成長に加え、引き続き日本発、TikTok発のワールドワイドなIP創出を進めていくとのことだ。

そこで、アカツキがモバイルゲームの開発と運営、キッズ向けYouTube「クマーバチャンネル」などのIP創出で培ったコンテンツ制作力と、ShoProが持つ商品化、キャラクター育成ノウハウを活用し、国内外でのライツビジネスの展開を視野にいれた、TikTokを起点とする新たなIP創出を行っていく。具体的には、アカツキはIP創出、コンテンツ制作、TikTokをはじめとするSNSでのファン獲得施策を担当し、ShoProはライセンス管理、キャラクターの商品化、ECやリアル店舗での販売、プロモーションを担当する。
