博報堂の新規事業開発組織「ミライの事業室」は、東京地下鉄(以下、東京メトロ)と共同で、東京メトロ沿線事業者の「商品」と「体験」をセットで販売するECサービスを開始。6月23日より、専用ECサイト「Find my Tokyo.BOX!」にて、期間限定で事業検証を開始した。
両社は2015年から7年間にわたり、東京の街や店の魅力を伝える東京メトロの企業広告「Find my Tokyo.」のコミュニケーション制作に共同で取り組んできた。この制作を通じて培った知見と資産を起点に、新型コロナウイルス感染症の影響で困難な状況に追い込まれている沿線の飲食店や小売店を支援し、外出を自粛する生活者に新たな体験を提供することを目指して、今回のサービスを企画・開発。東京の街や店と生活者の新しい関係性を構築できる、ECサービスとして事業検証を行う。

ECサイト「Find my Tokyo.BOX!」では、「Find my Tokyo.」で過去に紹介した店舗の「商品」と、その商品をより楽しむための動画コンテンツの視聴という「体験」をセットにして販売する。秘伝のレシピやアレンジ方法、店主が語るその街の魅力など、自宅で商品を体験する時間とシンクロした動画コンテンツを通じて、自宅での新しい東京の魅力の体験を生活者に提供していく。

サイトは6月23日から9月中旬までの期間限定で開設。期間中の利用者や参加事業者からのニーズ、販売結果を踏まえたうえで、本格的なECサービスとしての展開を目指して、取扱商品を増やすなど規模を拡大した事業検証を進めていく予定だ。