福岡市×IT企業のタッグにより市内の中小企業のDX化を推進! モデルケースとなる11社を決定
福岡市は、DX化のモデルケースとなる企業を公募し、採択事業を決定した。
同市では、九州先端科学技術研究所とともに、コロナ禍において福岡市内中小企業がデジタル技術を用いて経営基盤強化、ニューノーマルな社会に対応した事業再構築を進めるための支援を実施している。今回採択されたモデルケースの情報発信を通じて、広く福岡市内中小企業等のDX化を促進する。
採択された企業および事業内容は以下の通り。
・アークエルテクノロジーズ(エネルギー会社)
DX推進企業:FCC テクノ
事業内容:顧客への料金請求業務の効率化とサービスの高付加価値化
・アトム(食品製造・卸売)
DX推進企業:イーアイティー/エコー電子工業
事業内容:FAX からデジタルへ受発注方式の再構築
・小金丸行政書士事務所(行政書士)
DX推進企業:アークエルテクノロジーズ
事業内容:自動車登録・車庫証明等の事務のデジタル化
・創ネット(商社)
DX推進企業:IT経営コンサルティング九州
事業内容:受発注システムと顧客データのデジタル化
・ダブルエスワールド(アパレル)
DX推進企業:CGworks/スチームパンクデジタル/ダズルワークス/ふじたクリエイトスタジオ
事業内容:昭和ビンテージ洋品店のバーチャル店舗・アバター接客による新しい顧客体験の提供
・はたなか(弁当の製造・販売)
DX推進企業:SWANOIR
事業内容:スマホアプリを活用した、学校向けお弁当モバイルオーダーサービス
・福岡運輸(物流)
DX推進企業:IT経営コンサルティング九州/ニッキ
事業内容:企業の垣根を超えた物流情報の連携プラットフォームの構築
・ふくや(辛子明太子製造・販売)
DX推進企業:シティアスコム
事業内容:IoTを活用した自動在庫カウントの構築および、AIによる発注計画の自動化
・プロステック(医療機器の卸売・機器開発)
DX推進企業:アークエルテクノロジーズ
事業内容:自社開発医療機器のWebサイトと顧客管理システム等の構築
・益正グループ(外食産業)
DX推進企業:トイポ
事業内容:顧客データを活用した効果的なマーケティングを実施する飲食店モデルの創造
・リクルーティング・パートナーズ(人材サービス)
DX推進企業:ローカルベンチャールーム
事業内容:求人検索サイトおよび広告配信プラットフォームの構築
今後は、採択事業のDX化の取り組みに際し、九州先端科学技術研究所が伴走支援を行う。また、モデル事業者として、具体的な取り組み内容やその進捗、課題や取り組みの効果について、情報発信イベントのなかで発表していく。

福岡市長の高島宗一郎市
採択された企業および事業内容は以下の通り。
・アークエルテクノロジーズ(エネルギー会社)
DX推進企業:FCC テクノ
事業内容:顧客への料金請求業務の効率化とサービスの高付加価値化
・アトム(食品製造・卸売)
DX推進企業:イーアイティー/エコー電子工業
事業内容:FAX からデジタルへ受発注方式の再構築
・小金丸行政書士事務所(行政書士)
DX推進企業:アークエルテクノロジーズ
事業内容:自動車登録・車庫証明等の事務のデジタル化
・創ネット(商社)
DX推進企業:IT経営コンサルティング九州
事業内容:受発注システムと顧客データのデジタル化
・ダブルエスワールド(アパレル)
DX推進企業:CGworks/スチームパンクデジタル/ダズルワークス/ふじたクリエイトスタジオ
事業内容:昭和ビンテージ洋品店のバーチャル店舗・アバター接客による新しい顧客体験の提供
・はたなか(弁当の製造・販売)
DX推進企業:SWANOIR
事業内容:スマホアプリを活用した、学校向けお弁当モバイルオーダーサービス
・福岡運輸(物流)
DX推進企業:IT経営コンサルティング九州/ニッキ
事業内容:企業の垣根を超えた物流情報の連携プラットフォームの構築
・ふくや(辛子明太子製造・販売)
DX推進企業:シティアスコム
事業内容:IoTを活用した自動在庫カウントの構築および、AIによる発注計画の自動化
・プロステック(医療機器の卸売・機器開発)
DX推進企業:アークエルテクノロジーズ
事業内容:自社開発医療機器のWebサイトと顧客管理システム等の構築
・益正グループ(外食産業)
DX推進企業:トイポ
事業内容:顧客データを活用した効果的なマーケティングを実施する飲食店モデルの創造
・リクルーティング・パートナーズ(人材サービス)
DX推進企業:ローカルベンチャールーム
事業内容:求人検索サイトおよび広告配信プラットフォームの構築
今後は、採択事業のDX化の取り組みに際し、九州先端科学技術研究所が伴走支援を行う。また、モデル事業者として、具体的な取り組み内容やその進捗、課題や取り組みの効果について、情報発信イベントのなかで発表していく。