サイバーエージェント、著名人の公式3DCGモデルをキャスティングするサービス「デジタルツインレーベル」開始
サイバーエージェントが、著名人の「分身」となるデジタルツインをキャスティングするサービス「デジタルツインレーベル」を、芸能事務所および著名人向けに開始した。
本サービスでは、事前に著名人の全身の3DCGデータを高精細な3Dスキャン技術を用いて取得。身体的特徴を捉えるモーションデータ・音声データなどと合わせて、本人の「分身」となる高精細なデジタルツインを制作する。公式3DCGモデルの制作は、フォトグラメトリー技術やデジタルヒューマンなどのCG制作を強みとするCyberHuman Productionsが担う。
さらに、公式3DCGデータ制作に加え、広告プロモーションなどへのCGキャスティングや、デジタルツインを起用した企画立案なども実施。これにより、デジタルツインとの本人同士の対談や未来と現在の姿でのドラマやCMなど映像共演や、世界中を巡り試合を行っているアスリートがオンシーズンでもCM撮影ができるなど、物理的な制限から解放された活動が可能となる。さらに、ダンスや音楽の演奏など本人のスキルを拡張した表現などもCG技術で実現可能だ。同社は、2023年までに著名人500人のデジタルツインの制作およびキャスティングを目指しており、フィジカル空間に加え、デジタル空間でのデジタルツインのタレント活動が正しく成立する活躍の場を拡大するとともに、新しい価値づくりに取り組んでいく。
なお、サイバーエージェントグループでは健全なマーケットづくりを目的に、ディープフェイクの悪用を検知する研究にも積極的に取り組んでいる。公式3DCGモデルはガイドラインに則って制作・管理を実施、著名人の偽物を発見する技術に投資しフェイクデータの検知・摘発を行うことで、著名人の著作権や肖像権の保護、各メディアの信頼性の確保、技術の正しい社会実装および発展に努める。


なお、サイバーエージェントグループでは健全なマーケットづくりを目的に、ディープフェイクの悪用を検知する研究にも積極的に取り組んでいる。公式3DCGモデルはガイドラインに則って制作・管理を実施、著名人の偽物を発見する技術に投資しフェイクデータの検知・摘発を行うことで、著名人の著作権や肖像権の保護、各メディアの信頼性の確保、技術の正しい社会実装および発展に努める。