愛知県に本社を構えるコムラインが運営するグルメ回転寿司「魚魚丸(ととまる)」は、お寿司屋さん世界初となるデジタル水族館(AR魚魚丸水族館)とSDGsが学べる「ARおさかな図鑑」を7月30日よりスタートした。
デジタル水族館(AR魚魚丸水族館)は、QRコードをスマートフォンのカメラで読み込むとたくさんの魚が現れるデジタル水族館が起動するというもの。写真を撮ることも可能で、魚魚丸の全店舗の待合スペースやテーブルに設置されている。

ARおさかな図鑑カードは、デジタル水族館で泳いでいる魚が載っており、種類は10種類。カードに記載されたQRコードを読み込むと、カードから魚が浮き出る仕様になっており、魚の生態が学べる図鑑を閲覧することができるだけでなく、SDGs(カテゴリー:海の豊かさを守ろう)が学べるサイトを閲覧することも可能となっている。