コクヨのリサーチ&デザインラボ「ヨコク研究所」発足、公式Webサイトをオープン
コクヨは、未来社会のオルタナティブを研究・実践するリサーチ&デザインラボ「ヨコク研究所」を発足し、同研究所の公式Webサイトを9月26日にオープンした。
同サイトは、人やモノ、環境がフラットにつながることで社会をよりよくするための協働が生まれる「自律協働社会」の実現を目指す「ヨコク研究所」の設立に伴い、プロジェクトやリサーチ結果を、志を同じくする人々と分かち合うべく開設された。
「ヨコク研究所」は、コクヨグループ下で事業セクションから独立したリサーチ&デザインラボとして、2022年に発足。コクヨが掲げる「ワクワクする未来のワークとライフをヨコクする」というパーパスのもと、リサーチ・エンパワメント・プロトタイピングを主軸に活動し、コクヨの指針となる未来シナリオを更新するとともに、新たな社会像をつくり上げていくことを目指す。リサーチの報告や活動のプロセス、ともに研究を行うメンバーについて、同サイトを通じ発信を行う。
また、サイトオープンに伴うコンテンツとして、自律協働的活動をフィールドリサーチから探るレポート「YOKOKU Field Research ―鹿児島― 前編:地域の景色を変える5つの実践」を公開する。
YOKOKU Field Researchは、「自律協働社会」の兆しを個別の地域から模索するリサーチ活動だ。コクヨが考える「自律協働社会」とは、「自由な個人」と「協調的なつながり」が共に成り立つ社会を目指すこと、としている。今回の試みでは、鹿児島県でフィールドワークを行い、若手の経営者・活動者同士のコミュニティが生まれ始めている鹿児島本土の動向や、離島である甑(こしき)島が抱える環境条件の制約とそのなかから生まれる持続可能な在り方を、他地域にも共通するイシューとして捉え、個人や協同体が地域の中で作用し合う状況について調査する。
前編となる「YOKOKU Field Research ―鹿児島― 前編:地域の景色を変える5つの実践」では、鹿児島本土の薩摩~霧島・姶良エリアで活動する幅広い年代の男女経営者5人に、それぞれの動向とつながりを俯瞰するインタビューを実施。眼前の活火山をはじめとする雄大な自然とそれらが抱える資源、国内の近代化を推進した歴史への矜持が生活観・就労観に大きな影響力を持つ鹿児島本土で生きる人々のビジョンと現在地から、新たな社会の在り方の兆しを見い出していく。
なお、後編となる「YOKOKU Field Research ―鹿児島― 後編:巻き込まれ合う個人・組織・共同体」は10月11日に発刊予定。後編では、甑島でのフィールドリサーチを通して発見した〈自律協働社会の7つの兆し〉も掲載される。

「ヨコク研究所」は、コクヨグループ下で事業セクションから独立したリサーチ&デザインラボとして、2022年に発足。コクヨが掲げる「ワクワクする未来のワークとライフをヨコクする」というパーパスのもと、リサーチ・エンパワメント・プロトタイピングを主軸に活動し、コクヨの指針となる未来シナリオを更新するとともに、新たな社会像をつくり上げていくことを目指す。リサーチの報告や活動のプロセス、ともに研究を行うメンバーについて、同サイトを通じ発信を行う。
また、サイトオープンに伴うコンテンツとして、自律協働的活動をフィールドリサーチから探るレポート「YOKOKU Field Research ―鹿児島― 前編:地域の景色を変える5つの実践」を公開する。
YOKOKU Field Researchは、「自律協働社会」の兆しを個別の地域から模索するリサーチ活動だ。コクヨが考える「自律協働社会」とは、「自由な個人」と「協調的なつながり」が共に成り立つ社会を目指すこと、としている。今回の試みでは、鹿児島県でフィールドワークを行い、若手の経営者・活動者同士のコミュニティが生まれ始めている鹿児島本土の動向や、離島である甑(こしき)島が抱える環境条件の制約とそのなかから生まれる持続可能な在り方を、他地域にも共通するイシューとして捉え、個人や協同体が地域の中で作用し合う状況について調査する。
前編となる「YOKOKU Field Research ―鹿児島― 前編:地域の景色を変える5つの実践」では、鹿児島本土の薩摩~霧島・姶良エリアで活動する幅広い年代の男女経営者5人に、それぞれの動向とつながりを俯瞰するインタビューを実施。眼前の活火山をはじめとする雄大な自然とそれらが抱える資源、国内の近代化を推進した歴史への矜持が生活観・就労観に大きな影響力を持つ鹿児島本土で生きる人々のビジョンと現在地から、新たな社会の在り方の兆しを見い出していく。
なお、後編となる「YOKOKU Field Research ―鹿児島― 後編:巻き込まれ合う個人・組織・共同体」は10月11日に発刊予定。後編では、甑島でのフィールドリサーチを通して発見した〈自律協働社会の7つの兆し〉も掲載される。


