サントリーグループは、2021年から展開しているコミュニケーション「#素晴らしい過去になろう」プロジェクトの一環として稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんを起用した新テレビCM「ボトルは資源!(香取さん)」篇(30秒)、「ボトルは資源!(稲垣さん)」篇(30秒)、「ボトルは資源!」篇(60秒)の全国でのオンエアを10月11日より開始する。

使用済みペットボトルをリサイクルして、新しいペットボトルに再生する「ボトルtoボトル」水平リサイクルを推進するサントリーグループは、ペットボトルの100%サステナブル化への意識を高め、多くの人に行動を起こすきっかけにしてほしいという思いから、あえて飲み終わった後の場面からストーリーが始まる「#素晴らしい過去になろう」CMシリーズを放映している。

最新CMでは、「ノンアルでワインの休日」の稲垣吾郎さん、「GREEN DA・KA・RA」ブランドの草彅剛さん、「サントリー天然水」ブランド、「金麦〈ザ・ラガー〉」の香取慎吾さんという、サントリーブランドのCMキャラクターをそれぞれ務める3人がブランドの垣根を越えて集結。自宅のベランダで香取さんが、空港の入り口で稲垣さんがそれぞれ商品を飲んだ後、「正しく捨てれば、何度でも何度でもよみがえる」と心のなかで唱えながらペットボトルの分別作業を行い、「君たちは、ゴミじゃない。資源だもんね」と回収ボックスに入れるストーリーを通じて、ペットボトルが大切な資源であることと、「素晴らしい過去になろう」というメッセージを訴求する。また、CM後半には、草彅さんがペットボトルの回収作業を行う清掃員役として登場。劇中で発する「助かるわ~」というセリフには、ペットボトルの正しい分別が環境のみならず、その先の作業を行う人々への配慮にもなるというメッセージが込められているという。