DMM.comは、地方創生事業において、福井県のPR動画「福井縦断プロジェクト」を福井県新幹線開業課PRチャンネルにて公開した。
今回制作した「福井縦断プロジェクト」は、YouTube動画だからこそ手軽に見てもらえるようなバラエティー風連続ドラマで全6話。「続きが気になる」「どうしても続きを見ずにはいられない」という構成を徹底し、視聴者を飽きさせず継続して視聴してもらえるコンテンツを目指した。

登場人物たちが自転車や電車、車を駆使してそれぞれ違う経路で福井縦断の旅をするドキュメンタリームービーで、福井に降り立った後、いかに福井を楽しむかを伝えることに注力した連続ドラマになっている。福井県の嶺北から嶺南まで、さまざまな現地交通手段を使った旅を通して「移動も楽しめる福井旅」を発信する。
DMM.comは、福井県の行政提案型公募プロポーザルに参加し「YouTube観光動画配信業務」運営事業者に2年連続で選定され、YouTubeを活用した観光動画配信を行っている。

福井県は2024年春に北陸新幹線の福井・敦賀開業が予定されており、より一層観光プロモーションを強化している。DMM.comは、これまでに培ってきた地域活性化のノウハウやデジタルに関する幅広い知識を活用して、福井県の魅力ある観光資源を表現した動画を制作し全国へ発信することで、福井県の認知度向上および観光誘客につなげるとともに、”ふくいファン”の拡大を目指す。