佐賀県は、情報発信による地方創生プロジェクト「サガプライズ!」の第3弾として、“空腹お嬢様向けタイムライン執事”『サガスチャン』を企画した。
「サガプライズ!」では、2020年度に「23時の佐賀飯アニメ」、2021年度に「佐賀海苔主役祭り」などを展開。カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバルやACC TOKYO CREATIVITY AWARDSなどで賞を獲得するなど、大きな話題を呼んできた。

第3弾となる今回は、佐賀グルメの魅力を伝える“執事”『サガスチャン』が誕生。『サガスチャン』のアニメーション動画がランダムで届く「#サガスチャンわたくしお腹ペコペコですわ~~~」Twitterキャンペーンを開始する。

2022年は佐賀大学お嬢様部の活躍が話題になるとともに、「お嬢様」や「アフタヌーンティー」を楽しむ「ヌン活」がトレンドとなった。終わらないコロナ禍や値上げラッシュなどで我慢が続く日々のなかで、『サガスチャン』がそのような「贅沢気分を味わいたい」という全国の老若男女を”お嬢様”としてもてなす。
空腹お嬢様向けタイムライン執事『サガスチャン』ステートメント
空腹お嬢様向けタイムライン執事『サガスチャン』ステートメント
Twitterキャンペーン「#サガスチャンわたくしお腹ペコペコですわ~~~」では、タイムライン上で『サガスチャン』を呼び出すと、佐賀県をこよなく愛する『サガスチャン』が手を替え品を替え、この冬届けたい佐賀グルメを提案・おもてなしする動画が届く。声優は杉田智和さんが務めており、「お腹が空いた」というお嬢様には新鮮で甘い「呼子のイカ」を、「スタミナが不足している」というお嬢様には、牛肉と野菜がたっぷりの「シシリアンライス」をおすすめする。
また、特設サイト「わたしとサガスのデリシャス☆ライフ」も公開された。執事 『サガスチャン』による”お嬢様扱い”を楽しめるこのサイトは、佐賀グルメのお取り寄せができる『サガスチャン』の部屋となっており、入ると『サガスチャン』が出迎え、眠れないお嬢様に向けて佐賀グルメを紹介する。