博報堂プロダクツは、サステナビリティ領域における企業のコミュニケーション課題に対し、専門性と実施力でサステナビリティアクションを加速させる専門プロジェクトチームとして「SUSTAINABLE ENGINE」を発足した。
「SUSTAINABLE ENGINE」は、広告・プロモーション領域の専門性と実施力に加え、サステナブル領域の知識と実績を兼ね備えたエキスパートからなる専門プロジェクトチームだ。企業課題に合わせて、パーパス構築、コミュニケーション設計・発信、具体化アクションという3つのプロセスごとに最適なソリューションを提供。サステナビリティアクションの実装化サイクルを通じて、企業のサステナビリティ目標達成を支援する。
Process1:パーパス構築
言葉とアクティベーションの専門知識をもつ同プロジェクトのエキスパートが、企業の血肉になる最適なパーパス構築を支援する。

Process2:コミュニケーション設計・発信
動画、イベント、オウンドサイト、SNS、キャンペーンなど、あらゆるチャネルを最適化し、企業イメージ向上に寄与する効果的なコミュニケーション施策を計画、実行する。

Process3:具体化アクション支援
生活者の心を動かし、新しい行動を促す具体化アクションを支援。脱炭素、循環型経済、人権など多様なテーマから最適なアクションを提案し、共感と行動の好循環を生み出す。