「Z世代が選ぶ2023年上半期トレンドランキング」発表!【Z総研調べ】
N.D.Promotionとオールブルー、マテリアルの3社が参画する、Z世代を対象としたシンクタンク組織「Z総研」は、トレンドに敏感なZ世代女子を中心としたZ総研独自のリアルZ世代コミュニティ所属のメンバーを対象に、2023年上半期のトレンド調査を実施。その結果をもとに「Z総研2023年上半期トレンドランキング」を公開した。
また、N.D.Promotionのオウンドメディア「Nom de plume(ノンデプルーム)」のZ世代フォロワー12万人に聞いた編集部セレクトの「ネクストトレンド予想」も同時に発表している。
大手すしチェーン店での迷惑行為や「蛙化現象」など、マイナスに捉えられる内容や「言葉」が取り上げられるなか、「スシローを救いたい」 やネクストトレンド予想に入っている「蛇化現象」などポジティブな「言葉」が発信され話題となった。
■○○なのにできちゃう!? Z世代に刺さる“ギャップグルメ”がSNSで話題に!
10円なのに10円で買えない「10円パン」、2次元なのに食べられる「2Dケーキ」など、“ギャップグルメ”がTikTokやInstagramのリールで紹介され話題となった。
■リップ解禁! マスク着用が自由になりアイメイクだけでなくリップにもこだわりが!
5月に新型コロナウイルスが5類に引き下げられたことで、マスク着用が自由に。マスクを取れるようになったことで、マット系のリップからツヤを意識したリップなど、さまざまなリップを楽しむZ世代が増加している。
■アニメ好みは、ストーリー展開の速さと、ストーリー性・斬新さ
「推しの子」は、1話目で主人公が転生し、「ブルーロック」では2話で仲間が脱落する。SNS慣れによる展開に速さを求める傾向がみられる。そのなかでも、共感を得られるストーリー性や、”エゴイスト”にフォーカスした、いままでにない斬新さがZ世代の心に刺さっている。
調査方法:インターネット調査
調査対象:「Nom de plume」LINE@会員
有効回答数:950名(全国、中学生128名、高校生447名、18歳(高校卒業)~22歳296名、23歳~26歳79名)【複数回答式】
また、N.D.Promotionのオウンドメディア「Nom de plume(ノンデプルーム)」のZ世代フォロワー12万人に聞いた編集部セレクトの「ネクストトレンド予想」も同時に発表している。

【調査サマリー】
- マイナスからプラスへ! ポジティブな「言葉」を発信することでムーブメントが発生!
- ○○なのにできちゃう!? Z世代に刺さる“ギャップグルメ”がSNSで話題に!
- リップ解禁! マスク着用が自由になりアイメイクだけでなくリップにもこだわりが!
- アニメの好みは、ストーリー展開の速さと、ストーリー性・斬新さ
【調査結果】
■マイナスからプラスへ! ポジティブな「言葉」を発信することでムーブメントが発生!大手すしチェーン店での迷惑行為や「蛙化現象」など、マイナスに捉えられる内容や「言葉」が取り上げられるなか、「スシローを救いたい」 やネクストトレンド予想に入っている「蛇化現象」などポジティブな「言葉」が発信され話題となった。

10円なのに10円で買えない「10円パン」、2次元なのに食べられる「2Dケーキ」など、“ギャップグルメ”がTikTokやInstagramのリールで紹介され話題となった。


5月に新型コロナウイルスが5類に引き下げられたことで、マスク着用が自由に。マスクを取れるようになったことで、マット系のリップからツヤを意識したリップなど、さまざまなリップを楽しむZ世代が増加している。


「推しの子」は、1話目で主人公が転生し、「ブルーロック」では2話で仲間が脱落する。SNS慣れによる展開に速さを求める傾向がみられる。そのなかでも、共感を得られるストーリー性や、”エゴイスト”にフォーカスした、いままでにない斬新さがZ世代の心に刺さっている。








Z世代12万人に聞いたネクストトレンド予想

【調査概要】
調査時期:5月8日~5月14日調査方法:インターネット調査
調査対象:「Nom de plume」LINE@会員
有効回答数:950名(全国、中学生128名、高校生447名、18歳(高校卒業)~22歳296名、23歳~26歳79名)【複数回答式】