博報堂プロダクツのフォトグラファ-と博報堂のアートディレクターがタッグ! 本能に訴えかける写真展「脳よだれ展2023」開催
博報堂プロダクツのフォトグラファー22人と博報堂のアートディレクター22人がタッグを組んで企画・制作した写真展「脳よだれ展2023」が9月2日~9月13日、Spiral Garden(表参道)にて開催される。
「脳よだれ展 -Photo Exhibition Brain Drool-」とは、博報堂プロダクツのフォトグラファーと博報堂のアートディレクターが1対1でペアを組み、自由に作品をつくる「本能に訴えかける写真展」。広告に関連するテクノロジーや仕組みが、ますます高度化・複雑化していくなかで、もう一度、広告ビジュアルの存在意義を確認し、本来の力を見直そう、言葉や理屈を超えて、人間の本能に強く働きかけるビジュアルを究めてみよう、という試みだ。
VOICES展(2015)、脳よだれ展(2016、2018)から数えて4回目の実施となる「脳よだれ展 2023」では、「ヒトの本能をゆさぶるビジュアルへの挑戦」に加え、この時代に避けて通れない「AIという別知性と対峙する挑戦」にも取り組んでいる。脳よだれをあふれさせる写真展示に加え、会場にあるAIコンテンツ体験ゾーンには、モノリスをイメージした高さ約5mのAI体験装置を設置。このモノリスには、博報堂グループのフォトグラファーとアートディレクターの感性を学習したCreativity AI「脳よだれくん」を搭載しており、会場の展示写真や来場者が提供する写真を鑑賞させると、本能を直撃する度合いによって、さまざまに脳よだれを噴出させる様子が投影される。このAIを活用した体験型イベントは、博報堂プロダクツのフォトクリエイティブ事業本部だけでなく、デジタルプロモーション事業本部、イベント・スペースプロモーション事業本部、映像クリエイティブ事業本部、リテールプロモーション事業本部も参画した新しいチャレンジとのことだ。

VOICES展(2015)、脳よだれ展(2016、2018)から数えて4回目の実施となる「脳よだれ展 2023」では、「ヒトの本能をゆさぶるビジュアルへの挑戦」に加え、この時代に避けて通れない「AIという別知性と対峙する挑戦」にも取り組んでいる。脳よだれをあふれさせる写真展示に加え、会場にあるAIコンテンツ体験ゾーンには、モノリスをイメージした高さ約5mのAI体験装置を設置。このモノリスには、博報堂グループのフォトグラファーとアートディレクターの感性を学習したCreativity AI「脳よだれくん」を搭載しており、会場の展示写真や来場者が提供する写真を鑑賞させると、本能を直撃する度合いによって、さまざまに脳よだれを噴出させる様子が投影される。このAIを活用した体験型イベントは、博報堂プロダクツのフォトクリエイティブ事業本部だけでなく、デジタルプロモーション事業本部、イベント・スペースプロモーション事業本部、映像クリエイティブ事業本部、リテールプロモーション事業本部も参画した新しいチャレンジとのことだ。

※1 2023年6月に退職。博報堂在籍中の作品となる。