TBWA HAKUHODOと専門家の有志が制作! 企業で働くひとの助け合いをまとめた「防災アクションガイド」第13弾を公開
TBWA HAKUHODOとFUKKO DESIGNは、関東大震災から100年の節目を迎える9月1日に、企業で働くひとたちが災害時に助け合う新しい防災のスタイルをまとめた『SNSでつながる 防災アクションガイド ー 企業で働くひとの助け合い』を発表した。
「防災アクションガイド」は、自分でもできる災害対策をわかりやすくまとめたもの。いままで「大雨・台風」「天気の急変」「冬の荒天」「地震・津波」「火山・降灰」などの自然災害への備えに加え、「在宅避難」「生活再建」「女性向け」など、ニーズに合わせてさまざまな切り口で制作・公開されている。
シリーズの第13弾となる今回は、企業で働くひとたちが災害時に助け合う新しい防災のスタイルをテーマに制作。企業に在籍し、そこで得たスキルやネットワークを有する個人の力を活かし、さまざまな支援につなげることを目的に、企業に所属する個人ができる災害対策を「働くひと防災」と名づけ、紹介している。

シリーズの第13弾となる今回は、企業で働くひとたちが災害時に助け合う新しい防災のスタイルをテーマに制作。企業に在籍し、そこで得たスキルやネットワークを有する個人の力を活かし、さまざまな支援につなげることを目的に、企業に所属する個人ができる災害対策を「働くひと防災」と名づけ、紹介している。