コスメ・アパレル購入時、実店舗でも9割以上が「レビュー閲覧」【ReviCo調べ】
ReviCoは、月に1回以上、実店舗でコスメ・アパレル商品を購入している20~40代女性111名を対象に、実店舗でのレビュー活用に関する意識調査を実施、発表した。
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2023年9月25日~26日
有効回答:月に1回以上、実店舗でコスメ・アパレル商品を購入している20~40代女性111名
調査サマリー

96.4%が、レビューを参考にしていると回答
「Q1.あなたは、コスメ・アパレル商品を実店舗で購入する際に、レビューを参考にしていますか。」(n=111)と質問したところ、「どちらも参考にしている」が48.7%、「アパレルのみ参考にしている」が28.8%という回答となった。
Q1.あなたは、コスメ・アパレル商品を実店舗で購入する際に、レビューを参考にしていますか。
- どちらも参考にしている:48.7%
- アパレルのみ参考にしている:28.8%
- コスメのみ参考にしている:18.9%
- どちらも参考にしていない:3.6%
- わからない/答えられない:0.0%
レビューを参考にしている理由、60.0%から「実際に使用しなければわからない情報が載っているから」の声
Q1で「どちらも参考にしている」「コスメのみ参考にしている」と回答した方に、「Q2.実店舗でコスメ商品を購入する際に、レビューを参考にしている理由を教えてください。(複数回答)」(n=75)と質問したところ、「実際に使用しなければわからない情報が載っているから」が60.0%、「忖度のない意見が聞けるから」が48.0%、「情報の信憑性が高いと感じるから」が46.7%という回答となった。
Q2.実店舗でコスメ商品を購入する際に、レビューを参考にしている理由を教えてください。(複数回答)
- 実際に使用しなければわからない情報が載っているから:60.0%
- 忖度のない意見が聞けるから:48.0%
- 情報の信憑性が高いと感じるから:46.7%
- 購入前に商品の良し悪しがある程度判断できるから:32.0%
- レビューが多ければそれだけいいものだと感じるから:25.3%
- その他:0.0%
- わからない/答えられない:0.0%
4割から、「今後レビューを参考にしたい」との声
Q1で「コスメのみ参考にしている」「どちらも参考にしていない」と回答した方に、「Q3.今後実店舗でアパレル商品を購入する際に、レビューを参考にしたいと感じますか。」(n=25)と質問したところ、「非常に感じる」が0%、「やや感じる」が40.0%という回答となった。
Q3.今後実店舗でアパレル商品を購入する際に、レビューを参考にしたいと感じますか。
- 非常に感じる:0.0%
- やや感じる:40.0%
- あまり感じない:40.0%
- 全く感じない:12.0%
- わからない/答えられない:8.0%
レビューを見るタイミング、約6割が「実店舗にいく前」と回答
Q1で「どちらも参考にしている」「アパレルのみ参考にしている」「コスメのみ参考にしている」と回答した方に、「Q4.あなたは、実店舗で購入する際、どのタイミングでレビューを確認しますか。(複数回答)」(n=107)と質問したところ、「実店舗にいく前」が59.8%、「実店舗で購入している最中」が48.6%、「実店舗で購入した後」が13.1%という回答となった。
Q4.あなたは、実店舗で購入する際、どのタイミングでレビューを確認しますか。(複数回答)
- 実店舗にいく前:59.8%
- 実店舗で購入している最中:48.6%
- 実店舗で購入した後:13.1%
- わからない/答えられない:3.7%
レビューで知りたい情報、「商品の使用感」が約6割という結果に
「Q5.あなたが、レビューで知りたいと感じる情報を教えてください。(複数回答)」(n=111)と質問したところ、「商品の使用感」が57.7%、「実際に使ってみた感想」が55.9%、「レビューでの平均評価」が45.9%という回答となった。
Q5.あなたが、レビューで知りたいと感じる情報を教えてください。(複数回答)
- 商品の使用感:57.7%
- 実際に使ってみた感想:55.9%
- レビューでの平均評価:45.9%
- 忖度のない意見:44.1%
- 購入した商品の使用例:37.8%
- レビューの総投稿数:13.5%
- 特にない:1.8%
- わからない/答えられない:0.9%
- その他:0.0%
レビューの情報、9割が参考になったと回答
Q1で「どちらも参考にしている」「アパレルのみ参考にしている」「コスメのみ参考にしている」と回答した方に、「Q6.あなたは、レビューの情報が購入を決める上で参考になったと思いますか。」(n=107)と質問したところ、「非常にそう思う」が31.8%、「ややそう思う」が58.9%という回答となった。
Q6.あなたは、レビューの情報が購入を決める上で参考になったと思いますか。
- 非常にそう思う:31.8%
- ややそう思う:58.9%
- あまりそう思わない:5.6%
- 全くそう思わない:3.7%
- わからない/答えられない:0.0%
レビュー掲載の有無でブランドへの信憑性の変化も明らかに
Q1で「どちらも参考にしている」「アパレルのみ参考にしている」「コスメのみ参考にしている」と回答した方に、「Q7.レビュー掲載の有無で、どの程度ブランドの信憑性は変化しますか。」(n=107)と質問したところ、「5(非常に信憑性が高まる)」が15.9%、「4」が29.9%という回答となった。
Q7.レビュー掲載の有無で、どの程度ブランドの信憑性は変化しますか。
- 1(少しだけ信憑性が高まる):0.9%
- 2:11.2%
- 3:37.4%
- 4:29.9%
- 5(非常に信憑性が高まる):15.9%
- 変わらない/信憑性が下がる/わからない:4.7%
約半数からレビューで購買意欲が高まるとの声
Q1で「どちらも参考にしている」「アパレルのみ参考にしている」「コスメのみ参考にしている」と回答した方に、「Q8.レビューで購買意欲がどの程度高まりますか。」(n=107)と質問したところ、「5(非常に購買意欲が高まる)が17.8%、「4」が27.1%という回答となった。
Q8.レビューで購買意欲がどの程度高まりますか。
- 1(少しだけ購買意欲が高まる):1.9%
- 2:14.0%
- 3:36.4%
- 4:27.1%
- 5(非常に購買意欲が高まる):17.8%
- 変わらない/購買意欲が下がる/わからない:2.8%
レビューに対する課題、1位は「どのレビューを見ればいいのかわからない」に
Q1で「わからない/答えられない」「どちらも参考にしていない」以外を回答した方に、「Q9.あなたが実店舗でコスメ・アパレル商品を購入する際に、レビューを参考にして感じた課題があれば、教えてください。(複数回答)」(n=107)と質問したところ、「どのレビューを見ればいいのかわからない」が43.0%、「見たい情報が探しにくい」が42.1%、「レビューの投稿数が少ない」が40.2%という回答となった。
Q9.あなたが実店舗でコスメ・アパレル商品を購入する際に、レビューを参考にして感じた課題があれば、教えてください。(複数回答)
- どのレビューを見ればいいのかわからない:43.0%
- 見たい情報が探しにくい:42.1%
- レビューの投稿数が少ない:40.2%
- 実店舗で見つけた商品のレビューを探すのが面倒:26.2%
- 信頼できるレビューが少ない:20.6%
- その他:0.0%
- 特にない:7.5%
- わからない/答えられない:0.9%
8割以上が「店舗でもQRコードで簡単に見ることができるレビュー」に興味
「Q10.事前に調べる必要がなく、店舗でもQRコードで簡単に見ることができるレビューを活用してみたいと思いますか。」(n=111)と質問したところ、「非常にそう思う」が22.5%、「ややそう思う」が60.4%という回答となった。
Q10.事前に調べる必要がなく、店舗でもQRコードで簡単に見ることができるレビューを活用してみたいと思いますか。
- 非常にそう思う:22.5%
- ややそう思う:60.4%
- あまりそう思わない:10.8%
- 全くそう思わない:4.5%
- わからない/答えられない:1.8%
調査概要
調査概要:実店舗でのレビュー活用に関する意識調査調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2023年9月25日~26日
有効回答:月に1回以上、実店舗でコスメ・アパレル商品を購入している20~40代女性111名