世界最大級フェスティバル「SXSW2024」開催! 日本企業など多数参加
世界最大級のクリエイティブ・カンファレンスイベント「SXSW2024」が、アメリカ・テキサス州オースティンにて3月8日~16日の9日間にかけて開催中。また3月4日~7日には、教育分野に特化した「SXSW EDU 2024」も開催。
SXSWは、毎年3月にアメリカ・テキサス州オースティンで開催される、音楽、映画、インタラクティブをテーマにした巨大ビジネスカンファレンス&フェスティバル。各業界の研究者や著名なスピーカーが登壇するカンファレンスセッション、大企業からスタートアップまでのブースが集結する展示会、世界中からアーティストが集まる音楽ライブや映画祭でのプレミア上映など、さまざまなコンテンツが同時多発的に開催される大規模な複合イベントである。
1987年にインディーズの音楽祭として始まったSXSWは、その後映画とインタラクティブを加えて、現在では10日間で数万人を集める世界最大級のイベントになっている。
10日間で開催地オースティンにもたらす経済効果は約380億円。行政・民間・市民ボランティアが連携して行われる、37年間続くイベントである。 これまでにTwitter、Pinterest、Spotifyなどのネット系サービスや、The White Stripes、Norah Jones、Franz Ferdinandといったアーティストが、SXSWでの受賞や出演を機に世界的なブレイクを果たすなど、スタートアップやカルチャーシーンにおいて、重要な役割を果たしてきた。
そして、SXSW日本事務局を務める未来予報が、今年も日本から「SXSW2024」に参加する、多くの企業・団体やアーティストを発表した。
■出展企業一覧
Adansons
愛知県政府
アメリカン・ホンダ・モーター
artics, foriio supported by TechBiz(DCAJ)
ASA Digital
アスエネ
BoTトーク
ほぼ日のアースボール
ジョリーグッドUS
日本テレビホールディングス
住友金属鉱山
Todai To Texas
TBSホールディングス
toraru
Touch&Feel 3D, HaptoCloud Project, 東京大学
■セッション一覧
・境界を超える:テクノロジーと人間の融合
・日本の謎:世界第二の大きな音楽市場の解明
・AI世界の倫理:見えるべきか、見えざるべきか?
・注目のセッション:メジャーフランチャイズをXRに持ち込む:ガンダムの例
・融合エネルギー:気候緊急事態解決へのショートカット
・ベンチャーブリッジ:国際イノベーションへの安全な通路
■出演アーティスト一覧
a子
バックドロップシンデレラ
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
眉村ちあき
山崎千裕+ROUTE14band
ドミコ
エマ・アイバラ
Gliiico
打首獄門同好会
HALLEY
Helsinki Lambda Club
きくお
Kroi
くだらない1日
luvis
STUTS
The fin.
東京初期衝動
Wez Atlas
大門弥生
赤坂陽月
YU-KA
■ショーケース一覧
Tokyo Calling
Inspired by Tokyo(FRIENDSHIP.)

1987年にインディーズの音楽祭として始まったSXSWは、その後映画とインタラクティブを加えて、現在では10日間で数万人を集める世界最大級のイベントになっている。
10日間で開催地オースティンにもたらす経済効果は約380億円。行政・民間・市民ボランティアが連携して行われる、37年間続くイベントである。 これまでにTwitter、Pinterest、Spotifyなどのネット系サービスや、The White Stripes、Norah Jones、Franz Ferdinandといったアーティストが、SXSWでの受賞や出演を機に世界的なブレイクを果たすなど、スタートアップやカルチャーシーンにおいて、重要な役割を果たしてきた。
そして、SXSW日本事務局を務める未来予報が、今年も日本から「SXSW2024」に参加する、多くの企業・団体やアーティストを発表した。
SXSW最大の展示会「Creative Industries Expo」には日本から15のブース出展
3月10日~13日の4日間に、SXSW最大の展示会「Creative Industries Expo」が開催される。展示会には例年日本からも多くの企業が出展しているが、今年は15社のブースが出展する。■出展企業一覧
Adansons
愛知県政府
アメリカン・ホンダ・モーター
artics, foriio supported by TechBiz(DCAJ)
ASA Digital
アスエネ
BoTトーク
ほぼ日のアースボール
ジョリーグッドUS
日本テレビホールディングス
住友金属鉱山
Todai To Texas
TBSホールディングス
toraru
Touch&Feel 3D, HaptoCloud Project, 東京大学
東京大学発のプロジェクト「Todai To Texas」が学生&U30向けのネットワーキングイベントを開催
今年久しぶりに展示会へ出展する東京大学発のプロジェクト「Todai To Texas」は、ブース出展に加え、学生やUnder30の若者向けのネットワーキングイベントを展示会最終日となる3月13日に行う。本イベントはSXSWに集まる世界中の若いイノベーティブな才能同士を繋ぎ、新たなコラボレーションを生み出すことを目的としたミートアップ&ハッカソンイベントである。
ガンダム新作のFeatured Sessionをはじめ、日本のスピーカーが登壇するセッションが多数開催
カンファレンスセッションでは、日本のスピーカーが登壇するセッションが複数開催。特に今年は、SXSWのプログラミングチームによる注目のセッションとして、ガンダムシリーズ初のVR作品に関するセッションが開催される。■セッション一覧
・境界を超える:テクノロジーと人間の融合
・日本の謎:世界第二の大きな音楽市場の解明
・AI世界の倫理:見えるべきか、見えざるべきか?
・注目のセッション:メジャーフランチャイズをXRに持ち込む:ガンダムの例
・融合エネルギー:気候緊急事態解決へのショートカット
・ベンチャーブリッジ:国際イノベーションへの安全な通路
「Project Humanity」が、SXSW Innovation Awardsのファイナリストに選出
11のカテゴリーにおいて応募されたプロジェクトの中から、特に優れたものを表彰する「Innovation Awards」では、日本から「Project Humanity」がファイナリストとして選出された。会期中にファイナリストだけの展示会「Finalist Showcase」が開催され、その後3月11日に開催されたInnovation Awards Ceremonyにて、各カテゴリーの最優秀賞が発表。SXSW2024公式マップスポンサーとして今年もStrolyがオースティンの地図を提供
京都発のオンライン地図プラットホームStrolyが、昨年に引き続き今年もSXSW2024公式マップスポンサーとして参加。Music Festivalでは日本から22組のアーティストが出演決定! さらに日本発のショーケースが2日連続開催!
Music部門では日本から22組のアーティストの出演が決定。さらに今年は、日本発のオーガナイザーによるショーケースが2日連続で開催。■出演アーティスト一覧
a子
バックドロップシンデレラ
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
眉村ちあき
山崎千裕+ROUTE14band
ドミコ
エマ・アイバラ
Gliiico
打首獄門同好会
HALLEY
Helsinki Lambda Club
きくお
Kroi
くだらない1日
luvis
STUTS
The fin.
東京初期衝動
Wez Atlas
大門弥生
赤坂陽月
YU-KA
■ショーケース一覧
Tokyo Calling
Inspired by Tokyo(FRIENDSHIP.)

