「2024 Clio Awards」は、4月にゴールド、シルバー、ブロンズの受賞者を、5月1日の授賞式でグランド受賞者を発表した。

Clio Awardsは、1959年に優れた広告を表彰するために設立された、国際広告賞のひとつである。毎年、エントリーから、グランド、ゴールド、シルバー、ブロンズの各賞を選出している。

今回の「2024 Clio Awards」でのグランド、ゴールド受賞者のうち、日本企業が携わった作品は以下の通り。

「MY JAPAN RAILWAY」

賞:GRAND in Design of Direct Marketing/GOLD in Design Craft of Illustration

エントリータイプ:Product/Service
広告主/ブランド:JRグループ
広告会社:電通

制作会社:Creative Power Unit/アドブレーン/電通ライブ/電通クリエイティブキューブ
デジタル会社:ワントゥーテン
PR会社:電通PRコンサルティング
エグゼクティブクリエイティブディレクター:Takuma Takasaki(電通)
クリエイティブディレクター:Yoshihiro Yagi(電通)
アートディレクター:Hiroyuki Kato(電通)/Nanae Ishikawa(電通)/Asuka Yamamoto(電通)
コピーライター:Mariko Fukuoka(電通)/Mina Sugioka(電通)
アートディレクター:Daisuke Hatakeyama(lull)
デザイナー:Masashi Fujita・Masashi Mishima・Tatsushi Nagae・Hisato Takagi・Masaki Idera・Ryosuke Murai・Hiroyuki Tsuji・Daisuke Katayama・Takamasa Miyagawa・Tomoaki Terai・Haruko Nakatani(Creative Power Unit)/Ryohei Wada(アドブレーン)
デザイナー:Shuka Miyata(アドブレーン)
プロデューサー:Shohei Nakajima(アドブレーン)/Yuu Nishimuta・Nanami Izuka・Yumi Kofune・Hirotaka Ito(電通ライブ)
PRプロデューサー:Sachiko Omori(電通PRコンサルティング)
PRディレクター:Yohei Nemoto(電通PRコンサルティング)
PRプランナー:Yamato Tsuruoka・Nako Morimitsu(電通PRコンサルティング)
テクニカルディレクター:Tomoko Yokota・Joji Gamo・Kyoka Jokoji(ワントゥーテン)
プロデューサー:Masahiro Oyamada・Tomoki Mizutani(電通クリエイティブキューブ)
プロダクションマネージャー:Miyu Yagi(電通クリエイティブキューブ)
ディレクター:Takuya Demura(CAVIAR & STURGEON)
音楽:Toru Sasaki(handsome tracks)
クリエイティブプロデューサー:Akiko Seino(電通)
アカウントエグゼクティブ:Naoto Ikegami・Mami Umezawa・Jun Maeda(電通)

「AIZOME WASTECARE™ Industrial waste — certified as skincare.」

賞:GRAND in Public Relations of Environmental

エントリータイプ:Product/Service
広告主/ブランド:AIZOME(ドイツ)
広告会社:SERVICEPLAN GERMANY(ドイツ)

制作会社:off studios(ドイツ)
メディア会社:MEDIAPLUS GERMANY(ドイツ)
デザイン会社:Workbyworks Studio(米国)
Web開発:ASTRAL Kreativ(ドイツ)
パッケージングプロデューサー:paul+paul(ドイツ)
印刷:Druckerei Vogl(ドイツ)
モーションコントロールオペレーター:SQUARE FILM(ドイツ)
モデルメイキング:Demo DesignModellbau(ドイツ)
PR会社:ジャパンマテリアル
セットビルダー:form-hamburg(ドイツ)
レコーディングスタジオ:MassiveVoices(ドイツ)
スペシャルエフェクト:Effectiv Team SFX Spezial Effekte(ドイツ)
グローバルチーフクリエイティブオフィサー:Alex Schill(SERVICEPLAN GROUP)
コピーライター:Shruthi Subramanian(SERVICEPLAN GERMANY)
アートディレクター:Camille Nizet・Tanvi Phalak・Rohil Borole・Kai West Schlosser(SERVICEPLAN GERMANY)
コピーライター:Taro Taniwaki(博報堂)
エグゼクティブクリエイティブディレクター:Lorenz Langgartner・Franz Röppischer(SERVICEPLAN GERMANY)
ファンディングおよびパートナーシップディレクター:Ivana Radovanovic(SERVICEPLAN GERMANY)
クリエイティブディレクター:Naho Kosukegawa(博報堂)
ジュニアモーションデザイナー:Margarita Nikolajeva(SERVICEPLAN GERMANY)
ジュニアアートディレクター:Michał Kuśmierz(SERVICEPLAN GERMANY)
アートディレクター/グラフィックデザイナー:Han Gao(Workbyworks Studio)
シニアモーションデザイナー:Gergely Kozma(SERVICEPLAN GERMANY)
クリエイティブディレクター:Video    Dennis Fritz(SERVICEPLAN GERMANY)
創業者・CEO:Michel May(AIZOME)
創業者・COO:Misa May(AIZOME)
CEO:Johannes Auffermann(ASTRAL Kreativ)
エグゼクティブクリエイティブディレクターデジタル:Hagen Fiedler(ASTRAL Kreativ)
テックリードデジタル:Malte Bender(ASTRAL Kreativ)
グローバルクリエイティブリード::Maximilian Florian Schöngen(MEDIAPLUS GERMANY)
インダストリアルデザイナー:Ashwin Suresh
CGIアーティスト:Fabio Ziplies(フリーランス)
音楽・サウンドデザイン:Jürgen Branz
色彩調整:Yash Soni
CEO:Philipp Paul(paul+paul)
マネージングディレクター:Ralf Vogl(Druckerei Vogl)
プロトタイププロデューサー:Michael Blaschko
クリエイティブプロデューサー:    Imad El Rayess/Hussein El Rayess(Aldesign)
DoP:Jasper Techel
モーションコントロールオペレーター:Urs Höer・Felix Roth(SQUARE FILM)
コピーライター:Sandra Valencia
医薬品コンサルタント:Leonie Poppe
シニアディベロッパー:Timm Reiter・Stefan Schröder(ASTRAL Kreativ)
デザイナー:Arlinda Shabani・Andrea Da Silva(ASTRAL Kreativ)
モーションデザイン:Nicolai Kovacs(ASTRAL Kreativ)
アウトリーチ&パートナーシップマネジャー:Megan Powers(AIZOME)
デザイン&開発:Oliver Thellmann(AIZOME)
‪シニアクリエイティブメディアマネージャー:Maximilian Zorg(MEDIAPLUS GERMANY)
ディレクタークリエイティブメディア&アワード:Sabrina Duchow(MEDIAPLUS GERMANY)
マネージャークリエイティブメディア&アワード:Daniela Ibler(MEDIAPLUS GERMANY)
クリエイティブプロデューサー:Kevin Riedl(off studios)
撮影:Ewelina Bialoszewska
セットデザイナー:Marius Visean(off studios)
メイクアップアーティスト:Maja Ilic
ジュニアアートディレクター:Mirjam Strzata(SERVICEPLAN GERMANY)
ポストプロダクション:Yamen Emad
アートディレクター:Michael Clasen(kimera)
デザイン:Mario André Naegele(kimera)
PRプランナー:Shunsuke Yoshioka(博報堂)
プロモーター:Rena Kagaya(Material)
PR:Eiri Ariyama・Yukiko Nishino(Material)
メディアプランナー:Jun Tajima(Material)
イラストレーター:Frank Gräfe(Eat,Sleep+Design)
デザイン:Daniel Reiss(Eat,Sleep+Design)
プロデューサー:Robert Kaminski(SERVICEPLAN GERMANY)
クリエイティブインターン:Ana Madalena Marques・Rafter Manguiat・Katie Eugster・Yago Arantes Guimarães・Raquel Vega・Nitika Lekhi・Alexis Santaella(SERVICEPLAN GERMANY)
オーナー:Claudia Hesse・Heike Hesse(MassiveVoices)/Christoph Götz(Demo DesignModellbau)
ディレクター/シネマトグラファー:Tom Kubik(フリーランス)
スペシャルエフェクトスーパーバイザー:Philipp Girardet(Effectiv Team SFX Spezial Effekte)
スペシャルエフェクトオペレーター:Ingo Bauer・Steffen Gill(Effectiv Team SFX Spezial Effekte)
セットビルダー:Stefan Münich(form-hamburg)
カメラアシスタント:Gert Seggewiss
照明主任:Sampo Luedge
照明:Olaf Piayda
モデル:Lei Zhao
スタイリスト:Lara Packheiser(Artistspool)
グローバルヘッドオブクリエイティブオペレーション:Sabine Gwinner(SERVICEPLAN GROUP)
シニアクリエイティブオペレーションマネージャー:Martina Ahrens(SERVICEPLAN GROUP)
アルバイト学生:Andrea Malerczyk・Lisa Bender(SERVICEPLAN GROUP)
クリエイティブオペレーションマネージャー:Vanessa Wellmann(SERVICEPLAN GROUP)
ジュニアクリエイティブオペレーションマネージャー:Jana Dwertmann(SERVICEPLAN GROUP)

「SHELLMET」

賞:GOLD in Design of Sustainability

エントリータイプ:Product/Service
広告主/ブランド:甲子化学工業
広告会社:TBWA HAKUHODO

クライアント:猿払村
制作会社:ロボット
デザイン会社:quantum
PR会社:KMC
チーフクリエイティブオフィサー:Takahiro Hosoda(TBWA HAKUHODO)
クリエイティブディレクター:Masatoshi Usami(TBWA HAKUHODO)
シニアアートディレクター:Yuhei Ito(TBWA HAKUHODO)
アートディレクター:Takeshi Matsuda(TBWA HAKUHODO)
PRプランナー:Kyosuke Hashimoto・Suguru Kato(TBWA HAKUHODO)
プロデューサー:Yuki Sakamoto・Omu Inoue(TBWA HAKUHODO)
編集:Nobuo Mita(TBWA HAKUHODO)
モーションデザイナー:Kiyotaka Sumiyoshi(TBWA HAKUHODO)
プロダクトデザイナー:Shintaro Monden(quantum)
3Dエンジニア:Minatsu Takekoshi(quantum)
ディレクター:Kohei Inoue(ロボット)
撮影:Junya Taguchi
デザイナー:Hisahiro Tomonaga(スパイス)
リタッチャ―:Takumu Koshiba(コントラスト)
パブリックリレーションズ:Eri Sato・Takashi Hamada(KMCグループ)
トランスクリエーター:Eric Ellefsen・Jonathan Genki Fujimura・Joel Challender・Yuri Hatanaka(TBWA HAKUHODO)

「Always Open」

賞:GOLD in Social Media of Real-Time Response

エントリータイプ:Product/Service
広告主/ブランド:7-Eleven(米国)
広告会社:Dentsu(米国)

スポーツマーケティングコンサルティング会社:Genesco Sports Enterprises(米国)
チーフクリエイティブオフィサー:Rafael Rizuto(Dentsu Creative US and Hispanic LATAM)/Pedro Perez(Dentsu Creative)
SVPチーフマーケティングおよびサステナビリティオフィサー:Marissa Jarratt(7-Eleven)
シニアディレクター、ブランド&デジタルマーケティング:Marissa Eddings(7-Eleven)
マネージャー、シニアマーケティングマネージャー、ソーシャルメディア:Christy Mitchell(7-Eleven)
アソシエイトマーケティングマネージャー:Lauren Friesenhahn(7-Eleven)
Eコマースマーケティング:Alex Crawford(7-Eleven)
アソシエイトマーケティングマネージャー、スポーツ&ショッパーマーケティング:Kennedy Beair(7-Eleven)
シニアディレクター、コミュニケーションズ:Stephanie Shaw(7-Eleven)
シニアマネージャー、外部コミュニケーションズ:Shannon Lynch(7-Eleven)
エグゼクティブクリエイティブディレクター:Leonardo Barbosa・Cuanan Cronwright・Bridget Jewell(Dentsu Creative New York)
アソシエイトクリエイティブディレクター、ソーシャル:Andrew Pattee・Danny Colon(Dentsu Creative New York)
クリエイティブディレクター、クリエイティブディベロップメント:Byron Wages・Jake Reilly(Dentsu Creative New York)
アートディレクター、ソーシャル:Byron Edge(Dentsu Creative New York)
コピーライター、ソーシャル:John Dillon(Dentsu Creative New York)
コピーライター, クリエイティブ開発:Jared Richmond(Dentsu Creative New York)
ディレクター、ソーシャルマーケティング&ストラテジー:Stephanie Caruso(Dentsu Creative New York)
マネージャー、ソーシャルマーケティング&ストラテジー:Daniela Bernal(Dentsu Creative New York)
プロジェクトマネージャー:Paige Wheeler(Dentsu Creative New York)
SVP、クライアントリーダーシップ:Joshua Safran(Dentsu Creative New York)
アカウントディレクター:Brianna Laurent(Dentsu Creative New York)
アカウントスーパーバイザー:Jak Tedesco(Dentsu Creative New York)
アソシエイトアカウントエグゼクティブ:Alexia Assimakopoulos(Dentsu Creative New York)