2025年3月開催のSXSW2025に向けて、トークイベント「SXSWと街づくり」が赤坂で実施
国際的なクリエイティブ・カンファレンスイベント「SXSW2025(サウス・バイ・サウスウエスト2025)」が、2025年3月7日~15日の日程で開催される。併せて、今年10月にはオーストラリアのシドニーにて2回目の開催となる「SXSW Sydney2024」も開催されるほか、8月27日には東京でトークイベント「SXSWと街づくり」が行われることが決定した。
SXSWは、各業界の研究者や著名なスピーカーが登壇するカンファレンスセッション、大企業からスタートアップまでのブースが集結する展示会、世界中からアーティストが集まる音楽ライブや映画祭でのプレミア上映など、さまざまなコンテンツが同時多発的に開催される大規模な複合イベントである。
「SXSW Sydney」ではオーストラリアを中心に、アジア・オセアニア地域からも多くの来場者が集まる。著名なスピーカーが登壇するカンファレンスセッション、展示会や音楽ライブ、映画上映やeスポーツ大会など、7日間にわたりさまざまなコンテンツがシドニーの街中のさまざまな会場で体験できる。
会期まで残り2カ月余りとなったSXSW Sydney 2024では、続々と今年のラインナップが発表中である。アジアを中心としたSXSW Sydneyは、オースティンでのSXSWとはまた違った人々との交流の機会や、新たな視点が得られるイベントである。

8月27日「SXSWと街づくり」に関するイベントを東京・赤坂で開催
SXSW Japan Officeでは、8月27日に東京・赤坂インターシティコンファレンスにて、「SXSW流 コンセプチュアル・シティとこれからの“人の移動”」と題したイベントを開催する。これまで10年以上にわたりSXSWを分析してきたSXSW Japan代表の宮川氏が、「SXSWと街づくり」というテーマで講演を行う。未来のアイデアが集まるSXSWをヒントに、「未来の街づくり」について参加者と一緒に考える機会となることを予定している。10月開催の「SXSW Sydney 2024」でオフィシャルツアー実施
10月14日から20日にかけてオーストラリアのシドニーで開催されるSXSW Sydney 2024では、日本発オフィシャルツアーを実施予定。「SXSW Sydney」ではオーストラリアを中心に、アジア・オセアニア地域からも多くの来場者が集まる。著名なスピーカーが登壇するカンファレンスセッション、展示会や音楽ライブ、映画上映やeスポーツ大会など、7日間にわたりさまざまなコンテンツがシドニーの街中のさまざまな会場で体験できる。
会期まで残り2カ月余りとなったSXSW Sydney 2024では、続々と今年のラインナップが発表中である。アジアを中心としたSXSW Sydneyは、オースティンでのSXSWとはまた違った人々との交流の機会や、新たな視点が得られるイベントである。
