母の日にもトレンドが反映される「サステナブル」なギフト選び【Creema調べ】
ハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」は、Creemaユーザー1124名を対象に「母の日に関するアンケート」を実施した。その結果、ギフト選びで重視することについて「環境に配慮されたもの」や、「カスタムオーダーできるもの」を贈りたいという、今年ならではのトレンドが見えてきた。環境問題に対する意識の高まりが、ギフト選びにも影響しているとみられる。また、「お母さんへ贈りたいもの」と「お母さんが贈られたら嬉しいもの」には、“心温まる違い”も見つかった。
今年のトレンドは、「サステナブル」なアイテムでお母さんの好みに合わせてオリジナルに“カスタマイズ”できる、「サステナマイズ」なギフトという結果が見えてきた。レジ袋有料化や4月に施行されたプラスチック資源循環促進法に伴う世の中の変化に加え、さまざまな環境問題に対する意識の高まりが、ギフト選びにも影響を及ぼしているようだ。
図2.今年ギフトを選ぶうえで重視することを教えてください
※前年の同項目と比較した増減率順(複数回答可/n=865)
図3. お母さんが贈られたら嬉しいギフトランキングと、今年贈る予定のギフト割合(複数回答可/お母さんn=534、贈る方n=865)

サステナブルでお母さんに合わせたカスタマイズ “サステナマイズ”な贈りものが人気
今年「母の日のギフトを贈る」と答えたのは77%(図1)。そのなかで、“ギフト選びで重視すること”という項目について昨年度と比べたところ、「環境に配慮されたもの(前年比250%)」という回答が増加率トップとなった。(図2)。同2位には「カスタムオーダーできるもの(前年比129%)」がランクイン。今年のトレンドは、「サステナブル」なアイテムでお母さんの好みに合わせてオリジナルに“カスタマイズ”できる、「サステナマイズ」なギフトという結果が見えてきた。レジ袋有料化や4月に施行されたプラスチック資源循環促進法に伴う世の中の変化に加え、さまざまな環境問題に対する意識の高まりが、ギフト選びにも影響を及ぼしているようだ。
”お母さんが贈られたら嬉しいもの”にランクインした意外なものは「手紙」
一方、同調査では全国のお母さんに“贈られたら嬉しいギフト”も調査。定番の生花やスイーツが人気のなか、意外な結果となったのは、“贈る予定のギフト”ではランキング圏外の「手紙」で、3人に1人のお母さんが嬉しいと回答した(図3)。母の日に関するアンケート調査
図1. 今年の母の日はギフトを贈りますか(n=1124)
※前年の同項目と比較した増減率順(複数回答可/n=865)

