第73回NHK紅白歌合戦 最も視聴者をくぎづけにしたのは、ウタの「新時代」!【REVISIO調べ】
人体認識技術によってテレビ番組・CMの視聴態勢データを取得し、BtoB向け視聴分析サービスを提供するREVISIOは、家庭のテレビに設置した調査機器によって、昨年末に放送された第73回NHK紅白歌合戦における調査参加者の視聴態勢データを取得。その結果を分析し、注目度が高かった歌手によるパフォーマンスシーンを発表した。
調査の対象となったのは、NHK関東の地上波放送かつ個人全体の視聴態勢データ。テレビの前にいる人のうち、テレビ画面に視線を向けていた人の割合からシーンへの注目度を算出している。なお、審査シーンなど、歌手によるパフォーマンスシーン以外はランキングの対象外とする。
結果として、注目度が高かった歌手によるパフォーマンスシーンの1位から5位は下記のとおり。
1位:21時01分 ウタさんの「新時代」
アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』に登場したキャラクターのウタさんが、映画の主題歌「新時代」を熱唱したシーン。
2位:21時14分 三山ひろしさん「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」
三山ひろしさんが、「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」を歌唱し、紅白恒例の「けん玉ギネス世界記録」に挑戦したシーン。
3位:20時30分 Snow Manの「ブラザービート~紅白みんなでシェー!SP~」
2年連続の紅白出演となったSnow Manが「ブラザービート~紅白みんなでシェー!SP~」を熱唱したシーン。
4位:20時18分 SEKAI NO OWARIの「Habit」
前日に、初のレコード大賞を受賞したSEKAI NO OWARIが「Habit」を披露したシーン。
5位:19時21分 SixTONESの「Good Luck!」
初めてトップバッターを務めたSixTONESが「Good Luck!」を披露して、華々しく「第73回NHK紅白歌合戦」が開幕したシーン。

結果として、注目度が高かった歌手によるパフォーマンスシーンの1位から5位は下記のとおり。
1位:21時01分 ウタさんの「新時代」
アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』に登場したキャラクターのウタさんが、映画の主題歌「新時代」を熱唱したシーン。
2位:21時14分 三山ひろしさん「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」
三山ひろしさんが、「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」を歌唱し、紅白恒例の「けん玉ギネス世界記録」に挑戦したシーン。
3位:20時30分 Snow Manの「ブラザービート~紅白みんなでシェー!SP~」
2年連続の紅白出演となったSnow Manが「ブラザービート~紅白みんなでシェー!SP~」を熱唱したシーン。
4位:20時18分 SEKAI NO OWARIの「Habit」
前日に、初のレコード大賞を受賞したSEKAI NO OWARIが「Habit」を披露したシーン。
5位:19時21分 SixTONESの「Good Luck!」
初めてトップバッターを務めたSixTONESが「Good Luck!」を披露して、華々しく「第73回NHK紅白歌合戦」が開幕したシーン。