マスメディアン荒川が取材をした「キャリアアップナビ」記事が、宣伝会議「AdverTimes.」に掲載されました。 ──ご自身のキャリアにおけるターニングポイントはどこだと思いますか?
私のターニングポイントは、電通からGunosyへの転職したことですね。

もともと電通でメディアバイイングを担当していたころは、特に転職は考えていなかったんです。仕事もやりがいはありましたし、なんとなくこのまま広告業界でのキャリアを積むのかなと考えていました。そんなとき、当時Gunosyを経営していた木村新司さんから「大型の資金調達に成功したので、テレビCMを打ちたい。マーケティング担当として来てくれないか」と声をかけられたんです。

私の大学の先輩だった木村さんは「千葉くんの人生にとって、必ずいい転職にする」と言ってくれました。その言葉に木村さん自身の強い意志を感じたんですよね。自分がいい転職だと思わせてみせる、自分が変えていくんだ、と。それに心を動かされたのです。

続きはこちら
写真
荒川直哉
株式会社マスメディアン
取締役 国家資格キャリアコンサルタント
荒川直哉
マーケティング・クリエイティブ職専門のキャリアコンサルタント。累計4000名を超える方の転職を支援する一方で、大手事業会社や広告会社、広告制作会社、IT 企業、コンサル企業への採用コンサルティングを行う。転職希望者と採用企業の両方の動向を把握しているエキスパートとして、キャリアコンサルティング部門の責任者を務める。「転職者の親身になる」がモットー。
写真
キャリアアップナビ
キャリアアップナビでは、マーケティングやクリエイティブ職のキャリアアップについて毎月テーマをピックアップして、マスメディアンのキャリアコンサルタントが解説していきます。良い転職は、良質な情報を入手することから始まります。「こんなはずでは、なかったのに…」とならないための、転職情報をお届けします!
SHARE!
  • facebookfacebook
  • X (twitter)X (twitter)
  • lineline